3年3組の2時間目は、パソコン室でパソコン操作とローマ字の学習をしました。3年3組は、パソコン室でパソコンを触るのは初めてです。電源の入れ方から、アプリケーションソフトウェアの使い方、文字の入力のしかたまで、クラスみんなで取り組みました。分からないことがあると、「どうするの?」と手が挙がり、すぐに隣の子も「こうするといいよ」という声も聞こえてきます。互いの教え合い活動もしっかりできています。

6年生は、1.2時間目に卒業式の総練習を行いました。今までに学年で3時間の卒業式練習をしてきました。今日は、入場から退場まで本番どおりに行いましたが、どの子も集中力を持って取り組むことができました。いよいよ来週が卒業式。心に残る卒業式となるよう学校全体で支えていきたいと考えています。

5年1組の家庭科では、「和食マイスターへの道」と銘打って、先週は栄養士の鈴木先生から「修行第2弾・みそ汁の作り方」を学びました。今日は「修行第3弾・うま味・だしについて学ぼう」を行いました。

「うま味」は日本人が発見したものであること、「だし」を使うことで①食事がおいしくなる ②食塩の取り過ぎを防ぐことを学びました。実物の削り節をさわってみて、「かた~い!」と驚きの声が上がりました、授業の振り返りでは、「昆布やかつお、干ししいたけ、にぼし等さまざまなだしを食べ比べてみたいです。」という感想も聞かれました。栄養士の鈴木先生に教えてもらい、和食マイスターへの道をどんどん進んでいます。でもぜひみそ汁作りに挑戦してほしいですね。

 

1年生は、掃除キャンペーンが終わった後もじょうずに掃除を進めることができています。写真は掃除が始まる前の様子です。1年生の整列の仕方や黙想の様子を見ていると6月に比べて、とてもしっかりと取り組めるようになってきたなと感心します。4月からステキなおねえさん、おにいさんです。

今日の昼休みは、雷も鳴るあいにくの雨となりました。各教室をまわると2年生の部屋では、学級遊び(ハンカチ落とし)をしていました。他のクラスでは、お絵かきをしている子もいました。それぞれ工夫して過ごすことができてステキです。