いよいよ明日から冬休みです。今年度の冬休みは12日間という長い休みです。

校長先生からは心の「アクセル」と「ブレーキ」を踏み間違えないようにというお話がありました。

生徒指導の雅司先生からは規則正しい生活をすること、家族の手伝いをすること、お金の使い方に気を付けること、自分の命は自分で守ることについて話がありました。

1月8日に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。よいお年をお迎えください。

2年生が1年生を招待して大根フェスティバルを行いました。

この日のために、楽しんでもらえるようなゲームを作ったり、収穫した大根の皮をむいたり、食べやすい大きさに切ったりと様々な準備をしてきた2年生。

フェスティバルの間もステキなお兄さん、お姉さんになってペアの子のために働くことが出来ました。

昨日先生方が煮込んだ大根の味も格別で、みんなおいしいおいしいとほおばっていました。

大根の植え方から育て方、抜き方まで教えてくださった吉田さんに感謝を伝え、大根フェスティバルが終了しました。1年生の子はとても楽しかったようで、来年が楽しみです。

昨日6年1組で「生活習慣と食事」の研究授業が行われました。

東濃地区の栄養教諭の先生方にもたくさんお越しいただきました。

事前アンケートをもとに、生活習慣病を予防するためにはどんな食事内容が望ましいのか考えました。

さらに、今日は「なんちゃっておせちを作る」という調理実習を行いました。

「かまぼこを切るのが難しかった」という声がたくさんでましたが、どのグループもステキなおせちができあがりました。

金曜日3年1組で道徳の研究授業を行いました。

一人一人が考えをもち、意見を言うことが出来ました。毎日の積み重ねが現れた授業でした。

2年生が今まで育ててきた大根を抜く日がついにやってきました。

今日は吉田さんに大根の抜き方を教えていただきながら力を込めて抜きました。

金曜日に1年生を招待して大根フェスティバルをします。2年生は準備に大忙しの週になりそうです。

 

表彰

夏休みの「人権書道コンテスト」で最優秀賞を受賞した児童の表彰を行っていただきました。

大掃除週間

今週は大掃除週間です。昨日は、美化委員の児童が担当クラスに出掛け、一緒に掃除をしました。

調理実習

6年生の家庭科で「なんちゃって おせち料理」を作りました。田作りはいるところから作り、かまぼこは飾り切りを行いました。南天の葉と黒豆を一緒に盛り付け、一足早い(なんちゃって)おせち料理ができました。