校外学習として、明和公園にでかけました。公園の使い方を勉強した後は、思いっきり、楽しみました。虫取りをする子、おにごっこをする子、遊具で遊ぶ子、のんびりと散策している子…。それぞれ興味のあることに時間いっぱい取り組んでいました。明和幼稚園の近くなので、昨年お世話になった先生にあいさつができた子もいました。楽しい時間を過ごしました。

1年生は、ふし浮きをしたり、水中じゃんけんをしたりしながら、水に慣れる練習をたくさんしました。みんな水を怖がらず、時間いっぱい、たくさん練習することができました。

ふし浮き名人と先生との水中じゃんけん対決。みんなが応援しました!

「夏みつけ」の授業で、虫を見つけて、観察ノートを書くことに挑戦しました。朝からはりきっていて、みんな楽しみにしていました。「見て、見て~!」とつかまえた虫を何度も見せにくる子、一か所に腰をすえて探し続ける子、蝶々をつかまえようと走り回っている子。みんな時間を忘れて、夢中になって虫を探す姿が素敵でした。