北栄調理場の調理の様子です。ふだんはこの調理場内は調理員の方以外は立入禁止です。(本日は、特別に栄養士の鈴木先生に写真を撮っていただきました。)調理場内は、消毒・手洗い、機器をいつも清潔に保つことを意識してみえます。毎日、調理をする人数を聞くと「10人前後」だそうです。少ない人数で1000食作るのは、大変ですね。

本日のメニューは、発芽玄米ご飯、けんちん汁、けいちゃん、ごまあえ、なっとう、牛乳でした。大きな鍋(圧力釜)の中を、大きなスコップのようなもの(スパテラ)でかき回します。力がとてもいる仕事だなと思いました。調理員さん、おいしい給食、毎日ありがとうございます。

2年生の給食の様子です。食事前の配膳もソーシャルディスタンスを意識して、当番がお皿に盛るのを距離をとって待つことができています。食事をするときも静かに黙々と食べることができています。

今週は、『全国学校給食週間』です。北栄調理場の様子を伝えていきます。北栄調理場は、北栄小学校の敷地(北舎の北側)にあります。現在、北栄小学校と北陵中学校、合わせて約1000食分の調理を行っています。朝は、7時前に業者の車が来て食材を納入します。調理員さんも、6時半過ぎには調理場で仕事を始められます。朝早くから、子どもたちの給食の準備、ありがとうございます。

本日のメニューは、麦ご飯、わかさぎのなんばんづけ、うま煮、おかかあえ、牛乳でした。

1年生の給食の様子です。どの子も前を向いて黙って食事をしています。本来の食事であれば、おしゃべりしたいところですが、今は食事中は一言もしゃべりません。早く新型コロナウイルス感染症がおさまるのを願うばかりです。

1月24日~30日は、『全国学校給食週間』です。北栄小学校では、学校の敷地内に北栄調理場があり、できたての給食をいつも提供していただいています。22日~25日にかけて各学年の様子や北栄調理場についてをお伝えします。

本日のメニューは、トマトピラフ、クリームスープ、野菜たっぷり豚肉のカレー風味、レンコンサラダでした。