本日のメニューは、味ご飯、とろろ昆布汁、鮎の唐揚げ、にびたし、干し柿、牛乳でした。鮎の唐揚げがカリッとあげられ、香ばしくてとてもおいしかったです。

今日の北栄調理場は、給食後の片付けの様子をお伝えします。食べた後のお椀やお皿は、調理場の洗浄室へ運ばれます。お椀が入ったカゴをベルトコンベアーに置くと、銀色の洗浄機の中にゆっくり入っていきます。洗浄機の中では高速で水が出て、人の手を借りなくても「洗う」から「乾かす」まで自動でやってくれるそうです。食缶も同じです。「1000食分のお椀とお皿を洗うから乾かすまで、どれくらいかかりますか?」たずねると1時間半はかかるそうです。調理員さんは、朝からずっと立ち仕事で大変です。いつも、北栄小・北陵中のために調理から片付けまでやってくださり、ありがとうございます。

本日の給食の写真は、昨日紹介できなかった3年3組と4年生の様子です。配膳や食事中は、ソーシャルディスタンスを意識して、しゃべらず食べることができています。調理員さんの一生懸命作っていただいた給食、毎日おいしくいただいています。

本日のメニューは、麦ご飯、野菜たっぷりノンアレルゲンカレー、だいこんサラダ、抹茶タフィ、牛乳でした。上の写真は、本日の調理の様子です。たくさんの人数を料理する時に大切なのは、釜全体に熱が伝わっているかどうかです。調理員さんは、料理の途中に温度計で決められた場所の温度を計り、熱が全体に伝わっているか確認をします。細かなところまで気を付けて料理してくださり、ありがとうございます。

1組と2組の給食の様子です。調理員さんに作っていただいたアツアツの料理をおいしくいただきます。どの子もおいしそうな「笑顔」。写真を見ているこちらもうれしくなりますね。