本日の2時間目は、4年2組算数少人数教室の授業研究会です。複合図形の面積の求め方について学習しました。図や式を使って出てきた求め方は、7通り。図形に補助線を入れて、「大小の長方形に分けてたす方法」や「大きな長方形から小さな長方形を引く方法」など、自分の考えをみんなの前で説明することができました。「どのやり方が、簡単にできるかな?」、「次は、この方法でやってみよう!」と考えを膨らませることができました。

家庭科「くふうしよう 楽しい食事」で、今年度初めての調理実習を行いました。今回は身近な食材「じゃがいも」を使った二品です。2人ペアで「粉ふきいも」または「ジャーマンポテト」に挑戦しました。先日、完成したばかりの手作りのエプロンを着て、みんな張り切って待ちに待った実習に取り組みました。切る大きさ、炒める順番、ゆで加減など気を付けながら進めていくと、校舎内にはいい匂いがプンプン。出来上がった料理をほおばると、みんなキラキラ笑顔。手洗い、消毒、食べる時は無言で、を徹底して楽しく実習ができました。

本日は、1.3.5年生の朝読書の様子を紹介します。チャイムの後に自分で借りた本を開き、静かに読み始めることができています。校内をまわっても、物音がまったく聞こえてきません。集中して読むことができています。

朝活動:「読書」の様子です。今日は、2.4.6年生のクラスの様子をお伝えします。朝読書は、チャイムと共に自分で読みたい本を準備して取り組みます。どのクラスも静かに読むことができています。

本日の朝活動は、2.4.5年生の「短縄」です。5年生は、8時にグラウンドに集まり自主練習を行っていました。(さすが高学年ですね)朝活動は、活動時間前に3学年が集まり、5年生の進行で進められました。どの子もじょうずになろうと一生懸命です。青空を背景に跳びはねる体操服が、まぶしく映ります。