「たのしみな祭・今日も大成功!」~第2弾・1・3・5年生・PTA行事

今日も「たのしみな祭」は大成功!「やった~!」「できた~!」「見て、見て~!」と教室は大盛況!今日もPTA役員のみなさんに教えていただき、作って、遊んで、まさに「たのしみな祭」!楽しい、楽しい、思い出に残る時間となりました。2日間を通して、PTA役員のみなさんには大変お世話になりました。ありがとうございました。

コップ飛ばし
紙皿キャッチボール
クリームスライム
クリームスライム
切り絵
紙皿キャッチボール
プラバン

PTA役員のみなさんは、今日も、イラスト入りの説明書で丁寧に説明してくださったり、教室を回って教えてくださったり、みんなができるように、と工夫してくださいました。おかげで作品も出来上がり、みんな大喜び。下校の時には、大事そうに持って帰りました。

PTAのみなさんにインタビューすると、「私達も楽しみました!子ども達と一緒にできて、うれしかったです。」「楽しかったです。自分の子どもも、母親がいる、という安心感やうれしさが見ててすごく伝わってきたし、親子でやるのは難しいかもしれないけど、できたら一番うれしいかもしれないですね。」「みんなとても楽しいそうにやってくれてうれしかったです。難しかったけど、工夫してできた時に、”できたよ!”ってうれしそうな顔が見れてよかったです。」とあたたかく見守ってくださったことが伝わってきました。

子ども達の感想「楽しいことを、いろいろと考えてやってくださって、ありがとうございました。うれしかったです。;5年生」「わかりやすく教えてくれたからうれしかったです。;5年生」「バスボムとか、難しくてわからない時にやさしく教えてくれて、ありがとうございました。;3年生」「いろいろなことを計画してくれて、バスボムとか、切り絵とか、すごく楽しかったです。;3年生」「新しいことをたくさん教えてくれて、すごく楽しかったです。;1年生」「難しかったけど、楽しかったから、来年もまってま~す!;1年生」