台上前転で学んだ技をいかして、首はね跳びに挑戦しました。「腰をあげて~」「足そろえて~」等、アドバイスもしながら、何度も何度も練習しました。怖がる子はいなくて、どんどん練習する姿が素晴らしかったです。

準備や片付けの場面では、チームワークもよく、あっという間でした。さすが6年生!と感じました。

2年生は、うごくおもちゃをつくって、体育館に1年生の子達をおまねきして、一緒に遊びました。「いらっしゃいませ~」「きて、きて~!」という声が響く中、1年生の子達はわくわくしながら、2年生のつくったおもちゃで遊んでいました。「こうやって遊ぶんだよ」「ちょっと貸して、なおしてあげるよ」「はい、プレゼント!」と、1年生を思いやってかけてくれる言葉や表情に、さすが2年生!と思いました。また、1年生も、「おもしろかった!」「すてきなプレゼントもらったよ!」と大喜びでした。ステキな交流ができました。

「5個のオレンジから次のようにジュースができました。ジュースの量をならすと、1個のオレンジから何mLのジュースができたことになりますか。 70mL 80mL 90mL  60mL  100mL 」という課題に挑戦しました。実生活をイメージしながら、とても集中して考えていました。

そして応用問題、「ジュース」から「からあげ」に問題が変わるとさらに盛り上がりました!「平等に分けて~」という声も出て、楽しんで学んでいる様子がステキでした。最後のまとめの場面でも、みんなで今日勉強したことを手ぶりで説明して確認していました。集中して学ぶ姿に、さすが5年生、と思いました。

今日から後期。「後期は〇〇をがんばるよ!」等、朝から決意を話してくれた子もいました。みんながはりきっているスタートの日となりました。児童代表でお話してくれた子の発表が終わると、各教室から拍手が。目標をあらたにもったみんなの顔が輝いています。

6年生はこの後、学年集会も行いました。後期の6年生のキーワードは「やりきる」との発表があり、みんな真剣な表情で聞いていました。また、社会見学の実行委員さんからも発表がありました。日常生活はもちろん、社会見学や修学旅行、後期の委員会活動等、6年生がますます頑張る姿が楽しみです。

前期終業式はオンラインで行いました。代表でお話をしてくれた子や、前期の間に表彰された子の紹介に、学校中から拍手が響きました。今日は成長した自分を振り返る1日になりました。後期も応援、よろしくお願いします!