19日(金)はお昼にボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」がありました。

最初は、60人近くの子が読み聞かせを聞いていましたが、後から続々と子どもたちが押し寄せ、2つの教室に分かれて「読み聞かせ」をしていただきました。

子どもたちが、本が好きになっていく様子がよくわかりました。ステキな活動をありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

19日(金)の朝はPTAのあいさつ運動+まちづくり市民会議挨拶で絆の活動がありました。

子どもたちのあいさつの声も一段と響いていました。なによりも「笑顔」で迎えていただき、子どもたちも「笑顔」で応えていたところが、この活動のステキなところだと感じました。

朝のお忙しい時間帯の中、ご協力いただきまして、ありがとうございました。

今日は3時間目に2年1組で研究授業がありました。どの子にも分かるように多くの工夫がされ、テンポの良い授業でした。子ども達もたくさん意見を言い、互いに聞き合ったり、説明したりするステキな姿もありました。言葉の意味を知るためにたんぽぽの様子を体で表す場面もあり、どの子も集中して取り組んでいました。最後の先生のびっくりたんぽぽには子ども達も大喜びでした。

今日は交通安全協会と多治見警察署の方に来ていただき、一年生と二年生が交通安全について学びました。

横断歩道の歩き方、信号のある横断歩道の歩き方、見通しの悪い横断歩道の歩き方を中心に練習しました。

交通ルールを守って安全に生活できるようにしていきましょう。

朝運動の様子です。リーダーの指示で思い切り運動に取り組みます。

整列もリーダーの指示できちんと動けています。

めあての話をしっかり聞いています。いよいよ運動です。

軽やかな走りがどの学年でも見られました。運動がおわった後の動きも整然とできています。

さわやかな朝にふさわしい、さわやかな活動でした。