平成29年度の新5年生の子どもの募集を呼びかけるチラシです。近々広い地域に新聞の折り込みチラシを入れる予定です。

児童募集チラシ

5年1組は明日10日(金)のみを学級閉鎖にします。通常は2~3日間の閉鎖ですが、土曜日・日曜日がありますので1日間だけの閉鎖です。

インフルエンザ患者数  数単位・・・人

  1組 2組 3組
1年生 4(4) 1(1) 1(0)
2年生 閉鎖 1(1)
3年生 3(1)
4年生 2(1)
5年生 7(6) 3(2) 3(2)
6年生 閉鎖 閉鎖 閉鎖
ひばり

( )はインフルエンザ以外の病気等の欠席

欠席者が多いのと学級閉鎖が4クラスあり、日頃より150名ほど児童が少ない状況です。今日9日(木)まで6年生の3クラスがインフルエンザで閉鎖ですので、5年生は全校を動かす目標で頑張っています。

図書館は午前8時少し前からフル活動です。

15分休みには、子どもたちが元気に遊んでいました。寒さに負けない強い体がステキです。

授業参観(低学年・ひばり学級)

1,2年生はこの一年の成長を発表しました。どの子も自分のステキなところを一生懸命発表しました。仲間が応援したり、拍手したりする姿も多くありました。3年生は外国語と理科、算数の学習でした。仲間と活動する中で笑顔が多くありました。ひばり学級では一人一人が10のまとまりに気をつけて数を数えていました。真剣な表情がステキでした。

昼休みには、明日行われる新1年生入学説明会の準備をしました。例年6年生が行いますが、学年閉鎖のために5年生が行いました。準備の手順を真剣に聞き、あっという間に準備が終わりました。何をすればいいか自分で考え、動く姿がとてもステキでした。

2月16日公表会チラシ

5年生にインフルエンザが広がり始めました。特に5年1組のインフルエンザ患者数が広っています。

インフルエンザ患者数  数単位・・・人

  1組 2組 3組
1年生 4(3) 1(1) 2(1)
2年生 閉鎖 2(2)
3年生 3(1)
4年生
5年生 6(5) 3(1) 3(3)
6年生 閉鎖 閉鎖 閉鎖
ひばり

( )はインフルエンザ以外の病気等の欠席

全校を5年生が動かしています。

ひばり学級の版画です。それぞれの個性が出たステキな版画です。

授業参観に向けて、各学級で取り組んでいます。

休み時間は、元気よく遊んでいます。

掃除の時間、6年生の掃除場所を美しくする下級生の姿がステキです。

 

 

インフルエンザの欠席は16名です。欠席者は1年生が7名、2年生が6名、3年生が4名、4年生が2名、5年生が12名です。5年生にインフルエンザが広がる兆候があります。

インフルエンザ患者数  (人) 2月7日 ピンクの数字は前日より増

  1組 2組 3組
1年生
2年生 閉鎖
3年生
4年生
5年生
6年生 閉鎖 閉鎖 閉鎖
ひばり

3日間、6年生がいません。通学班では、5年生・4年生・3年生が班長として班をリードしていました。5年生が中心となってハイタッチ挨拶で迎えます。

委員会活動は5年生が6年生をカバーしました。こうしたリーダーとしての自覚が5年生を成長させます。

1年生 昔遊びの会

1年生が、おじいさん・おばあさん達とお手玉やこま、けん玉等の遊びをしました。「名人」になろうと夢中になって活動をしていました。はじめの会・終わりの会も自分達で司会をして進めました。遊んだ後は一緒に給食を食べました。笑顔いっぱいの会でした。

火曜日は栄養教諭と調理員が子どもと一緒に給食を食べます。今日は2年3組とひばり1組で食べました。

 

 

平成29年2月16日(木)の14時00分~14時45分まですべての学級でタブレットや大型モニターを活用した授業公開をします。これは多治見市教育委員会指定の早期支援事業の公表会として行います。どの学級を参観していただいてもよろしいです。保護者がすべての学級の授業を見ることができる機会はあまりありません。案内は次のPDFファイル「2月16日の公表会チラシ」~青文字~をクリックしてご覧下さい。

2月16日の公表会チラシ

明日7日(火)から6年生3クラスと2年2組が3日間インフルエンザのために閉鎖になります。登校する子どもたちは少なめです。

インフルエンザ患者数  (人)

1組 2組 3組
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
ひばり

 

児童朝会では、予防のためにマスクをする子どもが多くいました。今日は給食委員会が調理員さんの仕事の様子等を発表しました。教頭先生から「苦手な食べ物でもがんばって食べて元気な体をつくりましょう。」という話がありました。

図書委員会や整備委員会などがんばっています。6年生は明日から学年閉鎖ですが、元気な子は昼休みに外でパワー全開でした。