インフルエンザ情報  1年1組・・・1名、1年2組・・・・1名  2年1組・・・1名 3年1組・・1名  4年2組・・・2名  4年3組・・・1名  全校の欠席22名。市内の学級閉鎖5校、土岐市・・1校  瑞浪市・・・2校

マイナス5℃の気温でした。ビオトープにはった氷が厚くなり、そっと氷に乗ったり石でたたいたりしていました。学校生活では子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

朝の体トレ、縄跳びでは難しい跳び方に挑戦しています。体育委員が難しい技を跳んでお手本になります。

 

仲間と一緒に時には楽しく、時には集中して、一生懸命学習する姿がステキです。

 

20日(金)に本部役員会が行われました。この日は主に、219日に行われる資源回収について話し合いました。

資源回収で得た収益は子どもたちのためにつかいます。運動場に設置する遊具や、学校備品など、子どもたちに還元するため今回もたくさんの資源を回収したいと思います。みなさん、普段店舗などに持ち込んでいる資源をためていただき、19日の資源回収でお出しくださるようお願いします。

 

インフルエンザ情報   1年1組・・・1名  1年2組・・・1名  2年1組・・1名 3年1組・・1名  4年2組・・・3名   4年3組・・1名  全校の欠席17名  市内の小学校5校で学級閉鎖(笠原・脇之島・市之倉・小泉・滝呂 )

1年生 縄跳びのいろいろな技に挑戦!

版画に取り組んでいます

おじいさんやおばあさんが子どもの頃の生活の勉強

授業の様子

情報機器を使ってアプリやネットの授業、そして個別指導や子ども自らが他の子どもたちに説明する授業など、いろいろな学習方法で勉強しています。

 

 

 

 

 

インフルエンザ情報  1年1組1名、1年2組1名、2年1組1名、3年1組1名、4年2組2名 全校の欠席19名

一気にインフルエンザが各学年に広がりました。

運動場にうっすら白く雪が積もっていました。運動場の下に排水用のコンクリートの管が通っていますので、その上と砂場や芝生の上に雪が残っていました。最低気温は-5℃でした。

寒い朝です。うっすらと雪が積もった運動場で元気よく遊ぶ姿がステキです。

学年集会では、歌を歌ったり、先生の話を真剣に聞いたりする姿がステキです。

授業では、版画の作成を行っています。学年に応じて素材や刷り方、作り方が違います。一人で集中して掘る場面もあれば、仲間と力を合わせて刷り上げる場面もあります。どちらもステキです。

 

大型モニターを使った授業、仲間と共に活動したり、自分の意見を発表したりすることが当たり前になってきました。

インフルエンザ情報  1年1組・・・1名、4年2組・・・1名(新)、5年3組・・2名 全校の欠席者17名

朝から励ましのメッセージが担任から書かれ、子どもたちは午前8時前から運動場で縄跳びの練習をしています。

3年1組研究授業 「ありの行列」

3年1組で「ありの行列」を題材にして学年研究授業を行いました。グループで活動する場を1時間の3分の1も設定した提案のある授業でした。子どもたちの笑顔がたくんさある授業でした。

 

5年生はパナホーム愛岐の「安全・健康・環境に配慮した快適な住まい方を学ぶ体験型授業」を行いました。