今年度2回目の資源回収がありました。前回に比べ、資源が倍ぐらいあつまりました。PTA役員の皆様、PTA各委員の皆様、地域で回収してくださった方々、集積場で約2時間働いてくださった方々、ありがとうございました。
温かくなってきたようですが、ビオトープには朝は氷がはっています。氷がはってれば、割ってみたいと思うのが子ども。氷をつかんでさわってみたいと思うのも子ども。読み聞かせ「パンジー」の方々が読み聞かせとすると聞けば、わくわくして聞きに来るのも子ども?。何事にも興味関心をもって、粘り強く取り組むことが人生の成功に結びつきます。
今日17日まで、2年生は3クラスを2クラスにして勉強しています。
読書活動は子どもたちの読む力、そして生き抜く力を育てます。
昼の読み聞かせは120人ぐらい集まり、二つの教室で行いました。
中学生が考えたお楽しみメニュー。給食はハンバーガーでした。
昨日は「バレンタインデー」。給食にちょっとした工夫がありました。
朝の体トレは馬跳びです。リズムよく跳んでいきます。
2年生は3組の担任が2~3日間休みますので、3クラスを2クラスにして授業をしています。
インフルエンザで体調を崩している職員もいますが、子どもたちのインフルエンザが終息に向かい、通常の登校風景、授業風景になっています。
高学年の授業参観がありました。ふれあい行事で調べた通学路のハザードマップについて発表したり、2分の1成人式を行ったりしていました。6年生は仲間と笑顔で学び合う姿、真剣に考える姿がステキでした。