来週の修学旅行を成功させようと、6年生は様々な取り組みをしています。

授業の準備や給食を残さず食べ、全員そろって歯みがきをするなど、全員で頑張っています。 今日は給食の歯みがきがとても素晴らしかったです!

岐阜県警の「たんぽぽ班」の方の「連れ去り防止教室」がありました。連れ去られないようにするためにはどんな事に気を付ければ良いのかを分かりやすく教えてもらいました。

山岡小学校の先生二人が北栄小学校の図書館を見にいらっしゃいました。「行きたくなる図書館ですね。」「図書委員の子がいろいろと考えて取り組んでいますね。」等のうれしい言葉をいただきました。今年も皆でステキな図書館をつくっていきたいです。

進級して2ヶ月、新しい学年での学習もずいぶん進み、学年にふさわしい学び方も身に付きつつあります。

「わかる → できる → 身に付く」 くりかえし、くりかえし、ていねいに活動してはじめて「身に付く」にたどりつくのだと思います。

午後は眼科検診がありました。

 

今日は雨が降っていたので、ストレッチをしました。

前回のストレッチよりも上手にできるようになってきました。

だんだん梅雨が近づいてきていますが、雨の日の過ごし方に気を付けて生活していきたいです。

今日は雨のため、昼休みは室内で学級遊びをしたり、粘土や読書をしたりして過ごしました。

3年生の国語で4名の先生に来ていただき、俳句は575の詩であること、季語を一つだけ入れることなど学びました。

手拍子でリズムを確かめながら、一人3つ以上俳句を作ることができました。

このように、日頃から教育活動にご協力いただき、本当にありがとうございます。