3月 23 2022 5年生:卒業式準備 新型コロナウイルス感染防止対策の中、5年生は明日の卒業式に参加することはできません。その分5年生は、今までの感謝の気持ちを6年生へ伝えようと会場、校舎内をきれいにしました。最後に6年主任の小野先生から「りっぱな会場をみんなで作ってくれてありがとう」とみんなの頑張りをほめていただきました。6年生の「人のために頑張る心」、5年生に引き継がれています。
3月 16 2022 5年2組:総合「プログラミング」 5年2組は、4時間目の総合の時間に「プログラミング」学習を行いました。ペアでiPadにプログラムを入力し、「前進」「後退」「カーブ」「ぐねぐね」の動きを試しました。「あれ~、違う~」、、自分たちの思った動きにならない時もありましたが、ペアで相談し再挑戦。だんだん思ったように動くようになっていきました。
3月 14 2022 5年1組:総合「プログラミング」 5年1組は、総合の時間にプログラミングの学習をしました。まずは、八代先生が入力した動きをみんなで見ました。「へえ~、すごい!」iPadに打ち込んだ動きをmbot(ロボットカー)が表現します。前へ行って、バックして、大きくカーブして、、、今日は、自分たちで「前進」「バック」「カーブ」「グニャグニャ」までをプログラミングして動かしました。八代先生に聞くと、子どもたちは飲み込みが早く、すぐにプログラミングができたそうです。さすが、5年生ですね。
3月 10 2022 ボランティア活動:「教育長賞詞」 多治見市教育委員会 教育長渡辺哲郎様が来校され、地域ボランティア活動(北栄校区青少年まちづくり市民会議子どもスタッフ)で頑張っている古田和奏さんと井上穂香さんを表彰してくださいました。「教育長賞詞」とは、優れた活動をしている児童生徒や団体の活躍を讃えるために、多治見市教育長様が授与してくださるものです。二人は、サマーフェスティバルの受付を行ったり、花の苗を育て地域の方に無料で配付したりする活動を頑張りました。いつも地域を明るく元気に盛り上げてくれてありがとう。
3月 10 2022 5年2組:図工「版画」 5年2組の図工の授業です。今は版画の制作を行っています。題名は「好きなことをしている自分」です。教室内で密にならないよう隣の学年室で少人数ずつで刷っています。インクをのせて、ばれんで紙に写し取ります。紙をあげるとステキな作品ができあがりました。