本日、6年生88名が北栄小学校を卒業していきました。天候も、快晴に恵まれ、春のうららかな日差しをあびて、すがすがしい旅立ちでした。

卒業式は、ご参列いただいた皆さまのご協力もあって、たいへん厳粛な雰囲気でした。卒業生も6年間の集大成としての姿を見せてくれました。

最後は、5年生、職員が作った花道を卒業生とその保護者のみなさんが、颯爽と歩いていきました。旅立ちにふさわしい1日になりました。多くの来賓のみなさん、地域のみなさんに祝福されました。

ご臨席いただきましたすべての皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。卒業生の前途を心からお祝いいたします。おめでとうございました。

 

6年生はいよいよ明日が卒業式です。

今日は小学校最後の通知表をもらいました。卒業アルバムを見たり、寄せ書きを書いたり、記念品をもらったりと忙しい時間を過ごしましたが、最後の一日を味わっていました。

5年生は6年生のためにお花を作ったり準備をしたり頑張っています。

1~4年生も学年集会でそれぞれのまとめの会をしました。

5年生は「6年生を送る会」の計画、運営をします。入場もCDではなく、5年生が「威風堂々」を演奏し、6年生を迎えます。

今日はいよいよ6年生を迎える会で使うひな段を出しました。

「わっかで変身」を作っている2年生です。思っていた作品ができたでしょうか?

学年末が近づくと、カウントダウンカレンダーが出てくる学級があります。次へのステップアップを意識し、クラスの 学年の 自分の宝物を認識する期間に入ったということです。

1年生は新1年生に学校のことを紹介する「なかよし会」の準備をしています。

5年生は6年生の給食配膳、歯みがき、掃除の様子を参観し伝統を引き継ごうとしています。

昨年の様子を思い浮かべると、こうして大切にしている姿が引き継がれていくのだなと感じます。

 

3年生の百人一首大会、1年生の「これは なにかな?」です。仲間と行う活動は楽しいですね。

インフルエンザにより、延期していた図書委員による読み聞かせを、本日行いました。緊張しながら読む図書委員、一生懸命聞く子、欠席した図書委員の代わりに急遽読み聞かせをする先生。それぞれ、相手のことを思う気持ちが表れた時間でもありました。

 

1年間を通してペア遊びをしています。今は読書週間ということもあり、今週のペア遊びは「読み聞かせ」です。2年生の子に5年生が読み聞かせていました。ほほえましい様子が多くありました。