今日の5時間目は、前期の終業式が行われました。式の始めに全校児童で「校歌」を歌いましたが、半年ぶりに校舎内に歌が響き、とても活気を感じました。さすが、北栄小の子どもたちの歌声は、力があるなと感じました。校長先生のお話では、前期全校の頑張り、各学年のステキな姿をほめていただきました。

その後の児童代表の話では、2年かやまさん、4年きむらさん、6年かかむさんが前期頑張ったことを話しました。3人とも堂々と話すことができ、頑張ったことが伝わるとてもよい内容でした。週明けから後期になりますが、北栄小みんなで、さらにステキな姿をたくさん作っていきましょう。

ひばり学級の子どもたちが、畑でとれた「スイセン」と「チューリップ」の球根を売りに職員室までやってきました。「春には、きれいなが咲きますよ」という声に、「いくらですか?」と聞くと「一袋100円です」で教えてくれました。お金を渡すと「ありがとうございました」と元気な声で球根を渡してくれました。りっぱな球根がいっぱい入っていたので、大事に育てたいと思います。

昼休みの時間を利用して「ひばり学級」の子たちが職員室へ「ジャガイモ」を売りに来てくれました。『一袋、いくらですか?』「100円です。」「お金はこの中に入れてください。」「ありがとうございました。」の声がとてもステキでした。用意した「ジャガイモ」は、あっという間になくなりました。次は何を売りにきてくれるでしょうか。とても楽しみです。

3時間目にひばり学級みんなで「じゃがいもほり」をしました。ビニールのマルチをはずし、土を掘ると「でてくる。でてくる。コロコロじゃがいも。」大きなものは自分のにぎりこぶしくらいのが掘れました。久々の太陽にじゃがいもが輝いてみえます。今回とれた量は、バケツ3杯くらいです。例年ですと「ふるさと北栄」で地域の方に売る予定でしたが、今年は新型コロナウイルス感染防止のため、学校職員に売る予定です。売ったお金は、来年植える苗を買う予定です。

本日の第2回「命を守る訓練」は、休み時間中に、地震、火災が起こった場合を想定して行われました。突然の緊急地震速報の音と放送で、びっくりする子もいましたが、写真のように外で遊ぶ子たちは、しゃがんで揺れがおさまるまでじっと待つことができました。その後は、自分が並ぶ場所へ移動し、すばやく座ることができました。『先生の指示がなくても、自分たちの避難場所に移動できたこと』これも第1回の「命を守る訓練」の成果だと思いました。