今日もとても天気のよい1日でした。

笠原小学校の先生たちは、連休後に各家庭を回るために電話をしたり、配るものの袋詰めをしたりしてくださっていましたよ。

 

そして、天気もよかったので、各学年の栽培の動画を収録していた学年もあったので取材をしてきました!

 

まずは3年生のホウセンカの水やりです!

家でも簡単手軽に水やりをしてもらうための「コツ」を収録しました。

チームワークよく、時折、笑いを誘いながら…。

後日、ポットに入ったホウセンカと、希望者にはモンシロチョウの幼虫である青虫(学年の先生方は、愛着を込めて「アオちゃん」と呼んでいました…。)も配る予定です。

各家庭での栽培・飼育と観察が楽しみですね。

また、畑に水やりをするこんなシーンも。

続いては、先日も草刈りや畝づくりを紹介した学年の続編です。

 

4年生の「糸瓜(へちま)の種の観察」です。

まずは作戦会議。

何をどう紹介したらいいか、そしてどんな台詞(せりふ)にしようかとミーティング中…。

動画のストーリーもまとまり、収録開始です!

そして、こちらの学年も和気藹々(わきあいあい)と太陽の光を浴びながら、学年のこども達にメッセージを送りました!

打ち合せ通り、息もピッタリ合ったポージングです!

次に、糸瓜の種の観察です。

iPadを駆使して、種を大写しできるように工夫しながらの撮影。

 

みんなのためになる動画になること間違いなしです!

 

配信を楽しみにしていてくださいね。

 

この他にも、主役たちのいない学校で、先生達が笠小生のために様々な工夫を凝らしたり、いつ、みんなが登校してもいいように準備を進めたりしています。

 

活動と取材のタイミングが合わないこともあって、紹介できないこともありますが、学校に来ることができない今だからこそ、たくさん、学校の様子を紹介したいと思っています!

 

これからもお楽しみに!

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、昨年度末からの活動が縮小化を余儀なくされていましたが、令和2年度の活動が少しずつ進んでいます。

 

昨日はPTA会員の皆様から返送された学級委員選出投票用紙の結果を受けて、各学年での学級委員の方と学年委員長の方を選出しました。

 

PTA総会は開催することができませんでしたが、学校再開を待たず、一歩先を歩もうとしているPTA役員の皆さんです。

 

役員の皆様をはじめとして、PTA会員の皆様は、学校にとっての「最強・最高の応援団」です!

 

昨日は今年度のPTA役員を代表して、加藤吉登様に保護者の方に向けて、力強いメッセージを送っていただきました。

 

こんな感じで収録が行われました。

この様子は今後、「笠原中学校くーちゃんねる」の「校長室からこんにちは」で視聴することができるようになります!

後日、PTA総会の代わりの書面審議をPTA会員の皆様に行っていただくことになります。

 

よろしくお願いいたします!!

 

 

 

先週、「多治見モザイクタイルミュージアム」様から、新1年生に向けての贈り物が届きました。

 

すでに学校ホームページ内でも紹介しましたが、

 

コロナに負けるな

がんばろう多治見

 

という言葉と、次のようなメッセージが貼られていたので紹介します。

 

モザイクタイルミュージアムの「たいけんこうぼう」では、たくさんのタイルの中からえらんで、工作することができます。

でも今は、みんなの命をまもるためのお休み。だから多治見のおともだちに、心ばかりのプレゼントです。

オープンしたら、笑顔で遊びに来てくださいね。

2020年4月

 

 

新1年生の皆さんに向けて、心のこもった贈り物です。

 

何種類かあるようなので、いくつか撮影してみました。

どれが手に渡るのか、楽しみにしていてくださいね!!

 

「多治見モザイクタイルミュージアム」の館長様をはじめ、職員の皆様、この度は誠にありがとうございました。

本日、「岐阜県からの臨時休校延長の要請に伴うたじっこクラブの対応について」にかかわる通知がありましたので、関係のご家庭にご報告をするために、学校ホームページにて告知させていただきます。

詳細につきましては、下記のPDFファイルをご覧ください。

(たじっこ)保護者宛て通知令和2年4月24日版

 

本日、「岐阜県からの臨時休校延長の要請に伴う学校の臨時預かり対応について」に関わる通達がありましたのでご報告いたします。詳細は以下のPDFファイルをご覧ください。

なお、本日までで学校の臨時預かりを利用しているご家庭は、再度の手続きは不要ですのでご承知おきください。

01保護者の皆様へ令和2年4月24日版

本日、「新型コロナウイルス感染防止のための市内公立小中学校における一斉臨時休業の再延長について(通知)」にかかわる多治見市教育委員会からの通達がありましたので、ご報告いたします。

詳細については以下のPDFファイルをご覧ください。

 

(保護者様宛)臨時休業再延長について4..27docx

 

 

 

今日はたまたま、日直担当の学年の先生が「くーちゃん」のお世話をするということで取材をしてきました。

なんと、今回は笠小生に紹介する「動画の撮影つき」でした。

 

まずは、「くーちゃん」のケージの中へ!

餌(えさ)のお皿と水飲み場のバケツを取出し、中を掃除します。

そして、新たな餌のお皿と水飲み場のバケツをセット。

作業が終了し、「クーちゃん」に別れを告げました…。

そして職員室へ…。

…と思ったら、「がさっ」と音がして、「あっ、くーちゃんが下に降りた!」

という声と共に、再びケージの前まで引き返し…。

それでもやっぱりおとなしく、今日は鳴かない「くーちゃん」を後に、改めて職員室に戻りました。

作業中、とてもおとなしくしていた、今日の「くーちゃん」でした!

日直の先生方、「くーちゃん」のお世話をありがとうございました。

 

学校臨時預かりが行われている中で、先生方や給食調理員の皆さん、ALTの先生、ほほえみ相談員、キキョウスタッフの皆さんが学校臨時預かりに対応しています。

 

学習や読書、体を動かすことなどを限られた時間の中で行っていますが、昨日は鈴木校長先生が読み聞かせをしてくださいました。

 

今回で2回目で、前回は「ないた あかおに」、昨日は「こりすの おかあさん」でした。

読み聞かせということで、絵本が見やすいところまで近づいてきてはいますが、みんな静かに耳を澄まして、読み聞かせに聴き入っています!

3冊目はどんな絵本が登場するでしょうか。

こちらも楽しみです!

鈴木校長先生、ありがとうございました!!

「校長室からこんにちは」の教科書本文の音読も続編が予定されています。

 

 

今日もいい天気の1日でした。

 

そこで、「糸瓜(へちま)」を植えるための準備を学年の先生方がやってくださっていました!

 

今日はその様子を収めることができたので、紹介しようと思います。

 

まずは、草を刈り、刈った草をひたすら集めます!

次に、耕耘機で固くなった土を何度もほぐします!

畝(うね)を丁寧に作ります!

鍬(くわ)さばきが、とってもじょうずでした!!

その後はみんなで土をならして、整えていきました。

最後の仕上げにシートを張っていきます!!

他学年の先生もお手伝いに来てくださっていましたよ!!

完成~!!!

昨日に続き、今日も先生方が心を込めて学校再開の準備を着々と進めてくださっている中、主役達の登校を待ちわびる笠原小学校です。

次回の更新は、学校臨時預かりの児童のために、鈴木校長先生が読み聞かせをしてくださった様子を紹介します。

 

お楽しみに!

 

笠原小学校の主役達347名が勢揃いすることはありませんが、そんな中で様々な準備は進んでいます。

 

昨日は曇り空、雨の中、各家庭にポストインに向かった先生達でしたが、今日は晴れの1日。

 

そこで、花壇や畑の草を抜いたり、耕したりする先生や、栽培のため、種をポットに植える先生の姿がありました。

 

写真に収めようとしたところ、機会を逃してしまいましたが、後日、「笠原小学校くーちゃんねる」での配信も行われる予定です。

 

夕方、校舎周りを回ってみると…。

 

そして、時期を逃すことなく、種まきも…。

春休み中にもすでに学年の畑を耕し始めてくださっている先生の姿がありました。

347名の主役達の登校を待ちわびる笠原小学校で、様々な準備が進められているところです!