3年生は今年から理科の学習が始まりました。一人一人が外に出て「春のしぜんにとびだそう」という学習をしました。どんな生き物がいるかワクワクしながら探し、自分の感想を交えて観察記録を行いました。楽しく取り組み、理科が好きな児童がたくさん増えることを願っています。

4月23日(土)に授業参観、学級懇談会が行われました。感染対策として各家庭1名の保護者様の参観をお願いしましたが、全てのご家庭に守っていただきました。保護者の皆さまのご理解とご協力のおかげで授業参観が無事開催できたことを本当にありがたく思います。子ども達も保護者様によいところを見せたいとハッスルしていました。

 

 今年初めての命を守る訓練が2時間目に行われました。今回は、地震から身を守る訓練と、火災に対する避難経路を確認する訓練でした。事前に避難の仕方や避難経路を確認し、自分の命を守る方法を学びました。訓練では、「お:おさない、は:はしらない、し:しゃべらない、も:もどらない」を守りながら、全員が無事に避難することができました。

 全校児童全員が整列完了するまで防災頭巾を被って頭を守りました。

   

 消防署の方から、放水訓練とはしご車を使った訓練を披露してくださいました。消防隊の迅速な動きに感動しました。また、見たことのないはしご車を目の前で見ることができ、どの子も35mも伸びるはしごに感動していました。

 本日1時間目に、1年生を迎える会が行われました。全校の児童全員が1年生を温かく迎えるために、学年それぞれが会場の設営や出し物を考え、会を盛り上げました。優しい先輩たちの姿を見た1年生の顔から笑みがこぼれました。これからの学校生活に意欲をもって取り組んでくれるでしょう。

  

 2年生は、1年生にお祝いの言葉を述べ、「チャレンジすること」の大切さをダンスを通して伝えました。      

 代表委員会の児童たちが考えた、学校紹介ゲームを行いました。楽しいクイズを通して、笠原小学校についてより知ることができて、1年生はとても嬉しそうでした。

 

 1年生を含めた新学期が始まって早2週間が経ちました。写真は先週の登校の様子です。この日は雨模様でしたが、朝から児童のさわやかな挨拶が響き渡りました。「校長先生おはようございます。」や「代表委員さんおはようございます。」と大きな声で何度も挨拶をするすがすがしい姿がみられました。

各委員長やボランティアの児童が自主的にあいさつ活動をしています。自立ある姿を見た他の児童たちも自然と笑顔があふれました。

ぴかぴかな50名が仲間入り。どの子も緊張する中で入学式が行われました。壇上に立つ人に合わせてお辞儀をしたり、春休み中に誕生日を迎えた子の名前を呼ぶと元気よく返事をしたりして大変頼もしい姿が随所に見られました。これから自立力や共生力を身に付けてほしいと思います。