今朝の水温、気温、暑さ指数から想定すると、プール開放中に、基準を超える見通しですので、プール開放を中止します。よろしくお願いします。

7月17日(水)昼休み。体育館で盆踊り講習会を行いました。町内から盆踊りの先生といこまい祭り実行委員の方が来て下さり、いこまい祭りで踊る曲の中から4曲を一緒に踊って下さいました。全校児童の7割近くが集まり、盛大な会になりました。いこまい祭りや地域の夏祭りを子どもたちの元気な踊りが盛り上げることを楽しみにしています。

7月9日(火)2年生は生活科学習として笠原町内6箇所のお店探険をしました。グループごとにお店を訪問し、お店の方から説明を聞くとともに知りたいことを質問しました。日頃、近くを通ったり、買い物をしたりするお店もお話を聞くと知らないことがたくさんあり、多くの発見ができました。今回のまち探検にあたって、学校運営協議会の皆さんに引率のお手伝いをいただける方を6名探していただきました。いつも学校の活動を支えてくださり、ありがとうございます。

 

7月4日(木)4年生は社会科の学習の一貫で、警察官の仕事について聞く会を行いました。多治見警察署から3人の方にお越しいただき、どのような仕事を行ってみえるのか、大変なこと、うれしいことは何かなどお話を伺うことができました。さらにパトカーの中も見せてくださり、普通の乗用車にはないものがたくさんあることに驚きました。

7月2日(火)3時間目、3年生は総合的な学習の一環として、「まちづくり」出前講座を受講しました。岐阜県都市整備協会と市役所市街地整備課から講師の先生に来ていただき、15年間にわたって取り組まれた「笠原町神戸・栄土地区画整理事業」を題材に「まちづくり」とはどのようなことを行うのかについてお話をしてくださいました。事業開始前後の航空写真や道路等の写真を見ながら道路の拡張や整備、公園の設置、区画整理のしかたについて知るとともに地権者の方が少しずつ土地を提供してくださったから道路や公園などをつくることができたということも学ぶことができました。最後に講師の方は、小学生でもできるまちづくりの例として、ゴミ拾いをすることや危険箇所を知らせることをあげてみえました。自分でできることは少しずつでもしていき、まちづくりに貢献したいという気持ちをもつことができました。