11月28日、代表委員会の企画、運営で「ひびきあい集会」を行いました。この集会は、全校児童が温かい言葉を使い、思いやりのある学校生活をつくっていこうとする気持ちを養うことを目的とした集会です。全校で振り付けを入れた「数え歌」を歌い、代表委員から言われてうれしい言葉の発表があり、最後には数名の児童から「こういう言葉を使って友だちと仲良くしていきたい」「言われると自分もうれしいので、友だちにもこういう言葉をかけていきたい」というような感想が発表されました。

 

10,11月は各学年で校外学習に出かけています。4年生は10月29日(火)に、木曽三川公園・海津市歴史資料館へ、3年生は11月7日(木)にJR太多線乗車・姫地区児童センター、5年生は11月7日(木)に三菱自動車岡崎工場・豊田市  に出かけました。社会科や理科で学習したことを実際に見たり、各施設の方のお話を聞いたり、実際に体験したりしながら、学びを深めることができました。

【3年生】

【4年生】

   

【5年生】

  

2日目の昼食は、梅山堂で山盛りのカツカレーを食べました。ペロリと食べ、食事係を中心に、手際よく食器を片付けました。

その後、清水寺へ。秋晴れの中、清水の舞台からの眺めは最高でした。観光客でにぎわっていましたが、遠くまで、京都の町を見渡すことができました。音羽の滝では、頭が良くなる水に列ができていました。

その後、最後の買い物タイム。人混みが一時的に落ち着いたところだったので、家族へのお土産をじっくり品定めしながら買っていました。

楽しかった修学旅行もこれでおしまい。たくさんの方のお世話になり、楽しくて勉強になる旅を終えることができました。感謝です。

 

修学旅行2日目です。11月1日、11時現在の様子です。

本日も快晴。全員元気です。

昨日はたくさん歩き回ったため、早く寝付き、ぐっすり眠った子ども達。朝から、早め早めの行動ができ、スムーズに見学を進めています。

金閣寺・・・快晴の青空に映える美しい金閣寺。池に映る逆さ金閣もばっちりと見ることができ、昨日の疲れも吹っ飛ぶほどの景観に、子ども達は「ピカピカ!!」と、感動の声をあげていました。修学旅行では珍しく、観光客が少なかったため、ゆっくりと見ることができました。

予定の時間よりも早く二条城に到着。見学中です。

絢爛豪華な桃山時代の文化に触れた子ども達。城内では、らんまや天井の絵にも目を向け、真剣に見つめながら見学しました。外ではうぐいす張りの仕組を体感、そして、床の下から観察しました。