ここからは12月に行われる多治見市音楽祭に笠原小学校の代表として参加する4年生の体育館での学年練習の様子です。いよいよ広い場所での練習が始まりました。

ここからは車いすバスケットボール体験に向けての練習風景です。

今日、参加したグループは操作練習のあと、実際にゲームを自分たちでやってみました。

チームを決めて…。

試合開始です!!

パス回しも上手でした。

そして、こんな瞬間も!

シュートが決まってガッツポーズです!!

当日もこんなプレーをたくさん目にすることを楽しみにしています。

片付けも、とても上手でした。

当日は「はじめの会」や「終わりの会」なども自分たちで運営します。

役割に立候補したみなさんが、よくやってくれています!

このような活動を通して「自立」「共生」「創造」を育んでいます。

 

今日も元気な声が響き渡るあいさつ活動でした。

今日もありがとう!

今日も11月25日(月)に行われる車いすバスケットボール体験に向けてシュート練習や操作練習をしました。

みんな楽しみにしているようで、体育館フロアに駆け込んできます。

ナイスシュートです!

今日は午後から、来年度4月に入学してくる園児の就学時健康診断のため、笠原小学校の児童は午前中で下校となりました。今日は20分休みありの3時間授業。元気に帰っていきました。

エネルギーがあり余っていたのでしょうか、こうして元気に帰宅していきました。

週の始まりの月曜日、今日も朝からさわやかなあいさつで始まった笠原小学校です。

今日もありがとう!

続いては5年生の粘土作品作りです。授業が始まる前に、粘土がたくさん入った箱を教室のある2階に運んでくれている姿も眼にしました。とても頼もしい姿でした。

そして同じく5年生ですが、20分休みと昼休みに、体育館で競技用車いすの操作練習や、当日に向けてシュート練習をしている様子の紹介です。

シュート!!

…。

ボールはリングへと吸い込まれていきました。ナイスシュート!

次の瞬間、見事にボールはリングの中へ!

網本麻里選手の来校に向けて、競技用車いすの操作練習をしている5年生の紹介でした。

今日はシュートの成功率が思ったより高いグループが来ていました。

当日もシュートを見事にきめることができることを願っています。上手でした!

ここからは5年生の競技用車いすの操作練習の様子です。初めて乗る人もいるのですが、車輪の扱い方も上手で素早いターンもできます。

また、真っすぐに後ろに下がるのも力の入れ具合が難しいのですが、簡単にやってのける人もいて驚きました。

また車いすの準備や片付けも自分たちでしっかりできます。頼もしいです。

シュートしたボールは…。

リングで跳ねて…。

ナイスシュートとなりました!

昨年とは違い、リングが中学生用の高さになっていることから、シュートの難易度が上がってきていますが、それにチャレンジしています。

当日はゲームの中でシュートが決まることを楽しみにしています。

週末を迎えましたが、11月後半に向かう笠原小学校の児童の、来週の活躍を楽しみにしています。

今日もたくさんの児童が集まってボランティアのあいさつ活動が行われました。

元気な声であいさつをしてくれています。

みんなの口の形を見てもらえるとよくわかると思います。

今日もありがとう!

そして児童玄関に向かう前の「くつろぎタイム」です。

朝から元気に運動場を走っています その1

朝から元気に運動場を走っています その2

今日は朝しか取材の機会がなかったので、朝の元気いっぱい、笑顔いっぱいの笠原小学校の様子を紹介しました。

1年生の皆さんもあいさつ活動に慣れてきて、元気な声であいさつをしてくれています。

本当に頼もしい姿です。

今日もありがとう。

そして今日はハロウィンの日に行った「なかよし遊び」の第2弾が昼休みに行われました。

最後に、現在の笠原小学校旧校舎跡地の様子を紹介します。

この写真を見て、どこから撮影したものかわかりますか?

241030125921816
DCIM\100MEDIA\DJI_0632.JPG
DCIM\100MEDIA\DJI_0646.JPG

懐かしい建物がなくなり、いよいよ新しい校舎の建設が始まります!!

今日は2年生が校外学習で名古屋港水族館に行きました。

その時の様子を紹介します。

みんな興味津々、水槽の中を眺めています。

イルカショーです。

そして学級の集合写真です。

この後、無事に学校にたどり着いた2年生の校外学習の様子を紹介しました。

今日は2年生が校外学習に参加する朝。そのため、挨拶活動が行われている中で体育館横にはすでにバスが待機しています。

ちなみに1号車の運転手さんは、先週、木曜日・金曜日と6年生が修学旅行でお世話になった運転手さんでした。6年生の中には気付いた人もおり、挨拶とお礼を言えていました。

これも素晴らしいことです。

今日もありがとう!

児童玄関に入っていく前の「くつろぎタイム」です。とてもさわやかな笑顔です。

朝の会を終えて、2年生が校外学習に出発です。今日は「名古屋港水族館」に行きます。前日からワクワク感があふれ出ていた2年生のみんなでした。

朝は中学生が「今日は何年生がどこへ行くんですか?」と聞いてきたので、「2年生が名古屋港水族館に行くよ。自分たちが言った頃のこと覚えてる?」と尋ね返したところ、「覚えてます!」と答えてくれました。

2年生のみなさん、いってらっしゃ~い!!

今回もスモークガラスのため、中が良く見えませんが、手を振ってくれています。

続いては3年生の体育です。個人の縄跳び、そして取材に行った時には「8の字跳び」に挑戦していました。声を掛け合って、アドバイスをしながら、どんどんと回数を伸ばしていました。

昼休みには1年生の子たちが水やりをやってくれました。小学校の校舎近くにあった苗のポットは地域の方に配っていただけたので、今回は中学校校舎前にあるポットに目を向けて、水やりをしました。ありがとう!

挨拶も含めて、こうした活動に進んで取り組むことができる児童が育っています。

2年生が帰ってきました。

イルカショーやシャチ、そしてペンギンが可愛かった…などなど、自分が見てきた水族館の様子を楽しそうに話してくれ、元気に下校していきました。

週の初めの月曜日。今日も1年生の人たちがあいさつ活動に参加してくれました。

6年生の人が特製の会員ネームカードを作ってくれていて、誇らしげにそれをかけて活動をしてくれています。

今日もありがとう!

参加した1年生の人たちはタイミングがずれて、すでに校舎へと向かい始めていました…。

ここからは11月25日(月)の車いすバスケットボール体験に向けて、競技用車いすの操作練習をする5年生のみなさんの様子です。

予想以上に上手に競技用車いすを操っていました。

操作練習をして、当日に挑みたいと思います。

天気の良い昼休みで、体育館が空いているときに練習をします。

そして、朝のお見送りはできませんでしたが、帰りのお出迎えができたので紹介するのは4年生の校外学習から帰ってきた様子です。

今日はとても天気がよく、絶好の校外研修日和となりました。

明日は2年生が校外学習に出発します。

無事、学校に到着しました。途中、渋滞を感じさせるような箇所がありましたが、さほど影響なく通過でき、一路、笠原小学校を目指しました。途中のサービスエリアなどでの休憩も順調で「ふるさと笠原」をめざしました。

そして到着です。たくさんの先生のお迎えもありました。

解散式もしっかりとやり切ることができ「もう一歩、頑張る6年生」の姿を見ることができました。

今回の修学旅行にかかわって実行委員を務めたメンバーです。

素晴らしい修学旅行になりました。ありがとう!

添乗員さん、ガイドさん、カメラマンさんからも、「今シーズン、各校の修学旅行の中で一番の行動力でした。」「集合も予定通りにしっかりできて、困ることがありませんでした。」「写真隊形への並びも早くて助かりました。」「反応がとてもよくて、ガイドをしていても楽しかったです。」という本当にうれしい声を聴くことができました。

おそらく、これからさらに質の向上を目指していく6年生にとっては課題も見つかった2日間だったかもしれませんが、スローガンの「な か ま」に向かい、そして「オンリーワン」「ナンバーワン」「ワンダフル笠原」を体現した2日間でした。「最高」のレベルは一人一人や集団によって当然、異なるのですが、6年生が一つの「最高」を目指した2日間はとても素晴らしいものでした。出発式の折に話した「もう一度、この仲間と行きたいと思えるような2日間にしてほしい。」という願いにもこたえてくれた児童に感謝します。

これからさらに「最高」をめざす6年生に期待の膨らむ2日間でした。

保護者、ご家庭の皆様、ありがとうございました。無事に、そして大幅な行程の変更にかかわるトラブルや体調不良もなく、帰ってくることができました。

来週からの6年生の大活躍に期待しています。

引率の先生方が撮影した写真を中心に、来週、さらに特集を組みます。

お楽しみに。