3連休前の週末の今日も暑さに負けない一日となりました。

今日も挨拶活動をありがとう!

玄関に向かう前の木陰タイム、その1。

玄関に向かう前の木陰タイム、その2。

玄関前の最後の休息タイム。

今日も給食後に1年生の人たちが掃除にやってきてくれました。ありがとう。

昼休みには赤白リレーの入退場の仕方やルールの確認を行いました。

赤白リレーの練習後、体育館から去るところを撮影しましたが、タブレットのカメラ機能が動きの速さに追い付いていないところもあります…。おゆるしください。

そして掃除の時間にはまたしても2年生の3人が校長室を訪れました。

はつらつとした、元気な様子で3連休前の週末を終えた笠原小学校の児童たちでした。

今日も朝から暑かったのですが、挨拶活動を実施。

写真撮影時は人数が減りましたが、今日も挨拶活動をありがとう!

そして、ここからは運動会の練習風景です。

5年生・6年生の合同練習の様子です。

後半、特にフィナーレの動きの確認がなされていて、練習の終盤では、とてもかっこよく決まるようになってきました。

そして、ここからは係会の様子です。それぞれの役割に応じて、運動会当日をイメージしながらリハーサルを行っていました。

運動会に華を添える係会の動きも、着々と当日に向けてイメージづくりを進めつつある笠原小学校の児童たちです。

今日の朝はパラパラと雨が降ってくる時間帯もありましたが、その後は晴れ上がり、暑い1日となりました。

今日も挨拶活動をありがとう!

午前中には運動会の練習が行われました。

3年生の「とんで 走って Go!」の様子を紹介します。

今日もまたひたむきに競技に打ち込む様子と、仲間への応援の声が素晴らしかったです。

そして5年生は「ソーラン節」の隊形練習を。

この時間は3年生と同時進行で行われていましたが、上手にエリア分けをして時間をずらして運動場を譲り合いながら練習を進めてくれていました。中学校とも重なる時間もあるのですが、トラックとフィールドに分かれて同時進行で行うこともあり、互いの練習に配慮しながらの様子には体育科をはじめ、小中のそれぞれの運動場使用の学年の連携のすばらしさを感じ取ることができます。

今日の最後は、校長室の掃除に訪れた2年生の紹介です。自分たちの掃除分担の内容を終わり、「校長室の掃除をしてもいいですか?」と訪れました。

あまりのやる気満々さにお願いをすると、床や戸棚の上など、工夫して取り組んでくれました。

ありがとう!

行事への取り組み同様に、日常的な活動もしっかりやり切ろうとすることのできる笠原小学校の児童たちです。

今日の挨拶活動はスタート時は曇り空でしたが、児童が登校するにつれて太陽が照り付ける朝となりました。

今日もありがとう!

今日は5・6年生がソーラン節の隊形練習をしていたのでパチリ。

次に紹介するのは2024パリ・パラリンピックも終わったことから、笠原小学校と交流のあったカナダのパラアスリートであるグレッグ選手(東京・パリ大会と2大会連続で金メダル)、ジェシー選手(パリ大会銀メダル)、そして車いすバスケットボール女子日本代表の網本麻里選手へのメッセージ動画の製作の様子です。

6年生に依頼する中で、突然のお願いにもかかわらず、快く協力をしてくれた代表の3名とともにカナダのグレッグ選手、ジェシー選手には英語で、網本麻里選手には11月の再会に向けても思いを込めてメッセージを送りました。岐阜県を通じて、今回も笠原小学校からのメッセージが選手のもとに届けられます。

ちなみに、撮影時にかぶっているカナダチームの帽子ですが、6年生のみんなに配られ、その多くの子の帽子には今回の金メダリスト、銀メダリストに書いてもらったサインが入っています。

グレッグ選手、ジェシー選手、メダル獲得おめでとうございました。

そして網本麻里選手も北京・東京・パリとこれまでパラリンピックの3大会に出場。最終戦はスペインに勝利し、7位の成績を収めました。日本代表に選出されてからずっと、車いすバスケットボール女子日本代表を引っ張ってきた網本麻里選手の健闘を讃えます。

11月の再会を楽しみにしています。

週明け月曜日の今日は、朝からとても暑くなり、滝のような汗を流しながら登校してきた人もいたほどでした。

教育実習2週目の朝も、こうして元気に挨拶活動に参加してくれました。

ありがとう!

今日はなかなか取材の時間をとることができず、給食の時間前に1階フロアを見て回っていた時に1年生が月曜日から見事なチームワークで配膳をしていたのでパチリ。

ちなみにこれはピースサインではなく、担任の先生との会話の中での人数を表しています。

次は5年生の家庭科の様子を紹介します。

今週も運動場で、体育館で、運動会に向けての各学年や学年ブロック合同での練習が繰り広げられていくであろう笠原小学校です。

練習の様子も紹介したいと思っています。

お楽しみに。

今週末は暑い日が続いています。そのような中でも、週の終わりの今日も挨拶活動を元気に行いました。

今日もありがとう!

教育実習も第1週目の最終日を迎えました。ずいぶん児童と打ち解けて、休み時間にも運動場に出て、たくさん遊んでくれています。挨拶活動終わりは、こうして児童に囲まれながら玄関へと向かいました。

児童玄関に入っていく前に一休み。

そしてここからは、本来は夏休み前に学習公開する予定でしたが、気象警報が発表されたため夏休み明けに延期された、特別の教科 道徳の学習公開の様子です。

1年生が笠原小学校を代表して学習公開に挑みました。

1年生として夏休み明けの、ほぼ1週間しか経っていない時期に、5時間目の授業でしたが、本当によく挑戦をしてくれました。これからの「ありがとうがいっぱい」が楽しみです。

笠原小学校の代表として、特別の教科 道徳の学習公開に挑んだ1年生の紹介でした。

今日は朝の挨拶活動の時間帯しか取材の時間がなかったので、まずはその様子を紹介します。

今日もこうして教育実習生が朝から児童たちの活動に参加してくれています。

小学生のみなさんもありがとう!

続いては、笠原小中学校の校舎建設に向けてです。

建設中の様子を伝える写真が届きましたので、その中から数枚、紹介します。

この写真では1舎とプールとがまだ存在します。

DCIM\100MEDIA\DJI_0402.JPG
DCIM\100MEDIA\DJI_0399.JPG

この写真では1舎がもう解体され、プールも管理棟が残っているだけになっています。

DCIM\100MEDIA\DJI_0435.JPG
DCIM\100MEDIA\DJI_0429.JPG

このようにして、新校舎建設に向けての解体・撤去作業が進んでいる現在です。

続いては運動場で行われていた、4年生の種目である「勝利への橋渡し」の練習風景です。ボールを落とさないように2人で運ぶテクニックが必要です!

取材の終わり掛けに、リクエストのあったグループをパチリ!

今回はやり方やルールを覚えることが中心でした。これからまた学級で作戦を立てて、当日はもっともっと上手にボールを運べるようになていることでしょう。

昨日は2年生から6年生までの人たちが下校する時間帯に雷が鳴り、少し大気をしてもらいましたが、大きな混乱もなく待機、下校することができました。

ありがとうございました。

夕方に気象警報も出ましたが、昨日のうちに解除され、今日はいつものように学校がスタートです。

昨日から教育実習が始まりましたが、今日の朝の挨拶活動にも参加をしてくれています。

ありがとう!

今日は体育館に取材に行くと「ソーラン節」の練習が繰り広げられていました。

こうして今年も見事小名「ソーラン節」の疲労に向けて取り組んでくれています。

当日の見事な演舞に乞うご期待!

今日から9月。月初めということもあり、恒例のPTAの役員さんによる挨拶活動も行われました。朝早くからありがとうございました。

活動後の撮影時の人数は少なくなりましたが、今日もありがとう!

参加した代表の人たちが活動後の撮影に応じてくれました。

そして今月の28日に開催される運動会に向けての練習も、着々と進んでいます。

体育館では1・2年生が行う団体演技の「ドラえもん」の練習に励んでいました。

これからさらに動きに磨きがかかっていきます!

そして、前日、笠原神明宮では「御鍬祭」が行われました。

地域の皆さんが参加し、例年はお神輿が出て、神社前の街道を進みゆく風景が繰り広げられるのですが、今年は台風の影響もあり、神殿の前までのお披露目となりました。

そして今年も華を添えたのが、笠原小中に在籍している児童生徒の巫女さんです。

今年も笠原神明宮の神事に参加してくれるそうです。ありがとう。