昨日が振替休業日だっため、今日は火曜日の朝です。
今日もありがとう!
ここからは1年生の「おもちゃ作り」の様子を紹介します。
取材の時間がなかったので、急いで回ったため、写真の枚数が少なくなってしまいました…。おもちゃを使って遊ぶときに招待してもらえることになりました…。時間が合うとよいのですが…。
はさみやのりを使うことも、どんどんと上手になってきています。
そして、何より発想が素晴らしかったです!
昨日が振替休業日だっため、今日は火曜日の朝です。
今日もありがとう!
ここからは1年生の「おもちゃ作り」の様子を紹介します。
取材の時間がなかったので、急いで回ったため、写真の枚数が少なくなってしまいました…。おもちゃを使って遊ぶときに招待してもらえることになりました…。時間が合うとよいのですが…。
はさみやのりを使うことも、どんどんと上手になってきています。
そして、何より発想が素晴らしかったです!
今日は土曜日でしたが「笠原幼保小中一貫教育の日」のため、児童が登校しました。
あいさつ活動も、いつもと変わらず行いました。
今日もありがとう!
今日もかわいらしい「でんしゃ」で児童玄関へ。
いつもだと休日の朝なのですが、そんな日でも元気です。
そして授業参観です。
幼稚園、保育園の後なので、3時間目の授業を参観していただけました。
帰り際に参観者のみなさんが「ありがとうございました。」とほほ笑んでお帰りになったことが今日の授業参観の様子を表していました。
ご参観いただいたみなさん、ありがとうございました。
明日の参観日を控えているので、週の最終日とはならなかった今日のあいさつ活動です。それでも、「明日もあいさつ活動ありますか?」という問いに、「ありますよ。」と答えたところ、「明日も来ます!」と心強い、頼もしい一言を返してくれた人も。
今日もありがとう!明日もよろしくお願いします!!
朝のくつろぎタイムの紹介です。
近頃は、どんな風に撮ってもらうかを考える人たちも。
朝から運動しています!
とても元気です。
チームでの写真も。
そして校舎に入ると…。
「でんしゃごっこ」で教室に向かう、あいさつ活動参加メンバー。
その列車を見送りました。
ここからは2年生の図工の様子です。
粘土作品に釉薬(ゆうやく)を付けました。
今日の更新の最後は、次回の「なかよし遊び」の準備をしてくれているところです。どんなことをするのか、グループごとに見てもらえるように、活動の内容を新しいものに張り替えてくれています。ありがとう!
明日は土曜日ですが「笠原幼保小中一貫教育の日」としての参観日となります。その様子を紹介したいと思います。
今日は朝のあいさつ活動時しか取材の機会がありませんでしたが、元気に楽しく活動を進めてくれました。その様子です。
ここからは、3年生のひとクラスが「食育センター」へ見学に行ってきて、その写真が寄せられたので、紹介します。
前のめりになって調理の様子を眺めています。
原寸大の牛との大きさ比べです!
見学にご協力いただいた「食育センター」の職員のみなさん、ありがとうございました。
今日のあいさつ活動もとてもにぎやかでした。
今日も中学生が一緒に参加!
中学生の参加もうれしいです。
今日もありがとう!
続いては2年生の英語の学習の様子です。
今日はミニ学習公開がありました。
いらっしゃった参観の先生に、学習が始まる前からこれまでの学びの足跡を紹介する人もいました。こういうところが本当に素晴らしかったです。「ぼくたち・わたしたちの学習や活動を見てほしい!」と思う児童が増えてきている現在の笠原小学校です。
1月から12月まで、歌に合わせながら英語のい方を覚えていくのですが、もう係の人たちがこのように学習をリードしてくれています。
クラスの児童がモデルとなって前回の学習の復習です。
そして、新たなパターンでの学習もクラスの児童がモデルとなって、今日の学習にクラスの全員が見通しをもちます。
さあ、ここからは実際にペアで英語のコミュニケーション活動を行いました。
それぞれクリスマスツリーを作るのですが、ほしい飾りの名前、個数、大きさを相手に伝え、あるいは相手のほしいものを正しく聞き取り、シールの受け渡しをする、という活動です。オリジナルのクリスマスツリーが出来上がるようにします。
こうして、毎回の学びの中で楽しく取り組みながら英語を使ってやり取りをする学習が積み重ねられています。
そしてここからは今日の昼休みに行われた「全校なかよし遊び」です。
今日もさわやかな雰囲気で朝のあいさつ活動が行われました。
今週のあいさつ活動にも中学生が参加しました。
中学生と一緒にパチリ!
今日もありがとう!
そして今日は3年生の片方のクラスが「食育センター」への見学に出かけました。
いってらっしゃ~い!!
帰ってきたのはちょうど給食の前。「お腹がすいた~。」と言いながら児童玄関に入ってくる人たちもいました。
続いては4年生の書写の学習の様子です。
説明や字形を整えるときのコツを聞いた後、落ち着いて今日の課題である「出発」の文字に挑戦していました。
明日の昼休みは全校でなかよし遊びが行われます。
前回に引き続き、グループリーダーのもと、どんな遊びが行われるのか、楽しみです。
今日は12月最初の授業日となりました。
そのため、PTAの役員の皆さんにも参加していただいてあいさつ活動を行いました。
寒い中、そして朝早くからのご参加、誠にありがとうございました。こういう後押しも、児童の心が前向きになり、あいさつをしてくれてる要因の1つになっています。
今日もありがとう!
令和6年の最終月がスタートしました。
そして、児童玄関へ入る前のくつろぎタイムです。
朝から運動場で遊んでいます。とても健康的です。
ミーティング中…。
声をかけたら…。
ハイ、チ~ズ!
今日は1年生がドッジボールをしていたので取材に。
そして、勝利の行方は!
1年生とはいえ、躍動感に満ちあふれていました。ボールを投げる距離が伸びたり、少しずつ強い球を投げることができたり、うまく補球ができたりと、成長をうかがうことのできす姿でした。
そして今日は6年生が粘土作品をつくるための粘土を運ぶところにも遭遇。快く力を貸してくれる姿に頼もしさを覚えます。
ありがとう!「笠原令和土器」の製作が始まります!