新型コロナウイルス感染防止対策のため開催が延期されておりました第1回北栄小PTA本部役員会が、本日行われました。感染防止のため「40周年記念行事」や「たのしみな祭」等をどのような形で行っていくか各委員長から案が出されました。子どもたちの笑顔のために今後も、案が練られていきます。

4月の「PTA総会」資料でお伝えしたPTA本部役員を3年以上努め、北栄小学校の振興発展に貢献した「竹下なお」様を、本日PTA会長より表彰していただきました。竹下さんは、今も北栄小の図書ボランティアもやられてみえます。新型コロナウイルス感染防止対策のため子どもたちに「読み聞かせ」はできませんが、本の修理等に力を貸してくださっています。ありがとうございます。図書ボランティアのお手伝いをしてくださる方がありましたら、学校に連絡ください。

本日の第2回「命を守る訓練」は、休み時間中に、地震、火災が起こった場合を想定して行われました。突然の緊急地震速報の音と放送で、びっくりする子もいましたが、写真のように外で遊ぶ子たちは、しゃがんで揺れがおさまるまでじっと待つことができました。その後は、自分が並ぶ場所へ移動し、すばやく座ることができました。『先生の指示がなくても、自分たちの避難場所に移動できたこと』これも第1回の「命を守る訓練」の成果だと思いました。

5時間目の1年生は、生活科の授業で校長先生、教頭先生、教務の先生を招いてインタビューをしました。①どんなおしごとをしていますか。②うれしいときは、どんなときですか。③そのた、ききたいこと。の3つです。インタビューは、代表の子が行いましたが、どの子も大きな声で質問をし、終わった後は「ありがとうございました」としっかりとお礼も言うことができました。学校生活が始まり1ヶ月ですが、聞き方、話し方も少しずつ身についてきました。

 

配膳時の新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、文部科学省の通知に従って6月中は品数を減らしてしましたが、7月1日より給食の品数が通常どおりとなりました。給食の量が増えて、みんなうれしそうです。