今朝は5年生がいろいろな学級に出向いて、説明をしていました。何をしているか聞くと「秘密です!」と力強く、にやにやしながら答えが返ってきました。そういえば、このところ、5年生はこそこそと熱心に相談しています。きっとすごいことを企画しているのだろうな~、とわくわくしています。5年生の話を聞いているみんなも笑顔で楽しそうでした。5年生の笑顔が頼もしく見えてきました。また、ご報告します!お楽しみに!

3年生に説明している5年生
4年生に説明している5年生
1年生に説明している5年生

2月3日(土)~5日(月)午前9時~午後5時まで、最終日5日は正午まで、バロー文化ホールにて、「第59回  土と版画展」が開催されます。多治見市の幼稚園・保育園、小中学校の素敵な作品が多数、展示されています。子ども達の個性あふれる作品をぜひご覧ください!

今朝も、朝運動からスタートしました。始まる前から自分の場所に並んで、ウォーミングアップしている子が多くて、素敵でした。音楽に合わせて、いろいろな跳び方にチャレンジしました。1年生は休み時間にも練習したり、お家の方や学童の先生にも見ていただいたりしているので、すごく上達しています。楽しんで練習している姿が素敵です。

活動の最後には、体育委員さんが前回、縄の結び方を教えてくれたので、みんな素早く結ぶことができました。

今年もたこあげの季節がやってきました。少し風があって、絶好のたこあげ日和でした。図工の時間に絵を書いた自分だけの凧。上手にあげることができました。みんな楽しそうに、1時間中、走りまわっていました。1年生の体力に驚きました。

本日も岐阜県現代陶芸美術館の飛彈先生にお越しいただき、5年生の「ランプシェード」の指導をしていただきました。先生の説明を聞きながら、どんなふうに光がもれる作品をつくるか、楽しみにしていました。(5年2組は水曜日に実施しました)

製作に入ると、みんな夢中になって、休み時間も忘れて、没頭していました。実際に光がどのようにもれて見えるか、想像しながら作りました。発想がとてもユニークで、個性的な作品ができあがりました。

飛彈先生は、「発想がとてもユニークで素晴らしい作品づくりをしたことはもちろん、終わった後の片付けの姿が素晴らしかったです。来た時よりもとてもきれいになったくらい、終わった人がどんどん自分で気付いて、ずっと掃除し続けてくれていました。すごいですね。」とほめていただきました。さすが、日々掃除をがんばっている5年生だな、と感じました。