朝活動の時間に、通学班班長・副班長が体育館に集まり、通学班長会を行いました。生徒指導の安藤先生と一緒に、上手に登校できているか振り返りました。「集合時間に集まることができているか」、「歩道の歩き方や横断歩道の渡り方はよいか」「地域やボランティアの方にあいさつができているか」等です。この後、担当の先生とさらにステキな姿になるよう話し合いを進めます。

東濃西部納税貯蓄組合連合会主催の「税に関する習字」に応募し、6年生3人が表彰されました。「応募は約1600あり、その中から選ばれました。とてもしっかりした字ですばらしかったです」とお褒めの言葉もいただきました。受賞、おめでとうございます。

実習生の江崎先生が三日間の実習を終え、全校のみなさんへあいさつをされました。北栄小学校の子たちの「自分から元気な声で明るくあいさつする姿」や「授業で積極的に手を挙げ発言する姿」などを褒めていただきました。短い期間でしたが、江崎先生、ありがとうございました。

昨日、多治見北部交番のおまわりさんから「北栄小の子が、道に落ちていた1,000円を届けてくれました。非常に正直な行いで立派です。北栄小の子はステキですね」と電話をいただきました。お昼の放送で全校に紹介し、昼休みに校長先生からお褒めの言葉をいただきました。誠実な姿を見て、とてもうれしい気持ちになりました。

体育の時間に「短縄」が始まった学年もあり、休み時間は「なわとび」がはやっています。上運動場や下運動場で新しい技や難しい技に挑戦をしています。なわとびは練習をすればするほど上手になります。また、上手な子の跳び方を見るのもよい勉強になります。友達と一緒に挑戦して一つでも新しい技ができるようになるとよいですね。