今日は、東日本大震災が起きて11年目にあたる日となります。朝活動の時間に校長先生から次のようなお話がありました。今日は、東日本大震災が起きて11年になります。2時46分、岩手沖に大きな地震が起こり、津波が発生しました。津波による死者行方不明者18000人。大川小では、78人の児童のうち74人が、先生11人のうち10人が亡くなられました。本日、2時46分に広報多治見が流れますが、それにあわせて黙とうをささげましょうと話されました。全校で亡くなられた方の冥福をお祈りしたいと思います。

多治見市教育委員会 教育長渡辺哲郎様が来校され、地域ボランティア活動(北栄校区青少年まちづくり市民会議子どもスタッフ)で頑張っている古田和奏さんと井上穂香さんを表彰してくださいました。「教育長賞詞」とは、優れた活動をしている児童生徒や団体の活躍を讃えるために、多治見市教育長様が授与してくださるものです。二人は、サマーフェスティバルの受付を行ったり、花の苗を育て地域の方に無料で配付したりする活動を頑張りました。いつも地域を明るく元気に盛り上げてくれてありがとう。

春に野菜の芽が出るように、ひばり学級では「にんじん」と「じゃがいも」の種と種いもを畑に植えました。丁寧に一つずつ植えているなあと感心しました。3月になり少しずつ暖かくなってきました。野菜が大きく育つといいですね。

6年3組の体育「サッカー」の授業の様子です。今日は「ゲームのやり方を覚えよう」という課題で取り組みました。ラインから出たらどのように始めるか。得点が入ったら・・・。ゲームの進め方がわかるとさらに楽しくなりますね。

 

昨日の5時間目「6年生を送る会準備」の様子です。3月3日に行われる「6年生を送る会」に向けて5年生が飾りつけを行いました。6年生へ感謝の気持ちを込めて作った1~5年生の作品、メッセージをきれいに掲示しました。6年生に喜んでもらえるといいです。