今日は4,5,6年生が着衣水泳の学習をしました。

ペットボトルを使って浮く、靴の浮力を使って浮く、流れに逆らわないように浮く、ランドセルを使って浮くなど、とにかく浮く練習をしました。

5,6年生は昨年もやっているため、とても上手に浮くことができました。

もしもに備えてのこういった命を守る訓練、とても集中して取り組めていました。

金曜日は引き渡しのご協力ありがとうございました。

今日は6-3,1-2で研究授業が行われました。暑い中ですが、一生懸命に考え、発表する姿がたくさん見られました。

6時間目には、金曜日に行うことのできなかった「運動会 係会」を行いました。どの係も真剣に仕事内容を聞いたり、役割分担をしたりしていました。今年の運動会もステキな姿がたくさん見られそうです。

明日は4,5,6年生で着衣水泳の授業があります。毎日暑いですが、体調を崩さないよう元気いっぱい頑張りましょう!

本日、6年3組が「総合的な学習の時間」の授業として、多容荘を訪問させていただきました。

  

交流活動を通して、日頃の学びがいっそう深いものになってきたのではないでしょうか。

  • 本日は、4,5年生が、俳句の学習として渡辺先生、水野先生、柴田先生、小林先生に俳句づくりをご指導いただきました。

「残念・・・という言葉を使わないで、表現してごらん。」

「また、会えるかな?」ってどう?

子どもたちは絶賛の拍手。目から鱗の状態でした。ステキな授業をしていただきました。

本年度も、2年生以上の学年はすべてご指導いただきました。本当にありがとうございました。子どもたちの光る感性を引き出していただきました。