6年生 学年行事 1

昨日、6年生の校外学習・修学旅行代替行事の第1弾が6年1組で行われました。

そして、紹介の通り、本日の7時30分を皮切りに、6年1組の活動の様子が「おりべニュース」でも放映されました。

では、まず午前中の様子を紹介します。

玄関前に集合して、本日の講師の先生との対面です。

学校運営協議会の委員長でもあり、笠原町の歴史に詳しく、これまでにも学習支援にご協力いただいている水野豊先生です。

古墳についての予備知識を教えていただきました。

さすがは6年生、古墳のことをよく知っていました!

社会科での確かな勉強の跡がうかがえました。

いざ、「狐塚古墳」に向けて出発です!

狐塚古墳では「おりべネットワーク株式会社」様の取材も入りました。

こんな風に撮影してもらっていました。

説明の資料も充実していて、「青空社会科教室」が行われているようでした。

この後、学校に戻り、粘土工作室での「勾玉(まがたま)づくり」に挑戦です。

この活動も撮影していただきました。

初めての挑戦ですが、みんな上手に作業を進めていました。

完成品を自慢げに掲げる様子は「おりべニュース」でご覧いただけます。

次回は午後から行った「「貫頭衣を着てみよう」「石包丁を使ってみよう」「「火起こしをしてみよう」の紹介です。

今日は6年2組も同様の活動を行いましたので、そちらも順番に紹介していきたいと思います。

お楽しみに!