運動会の準備・運営面でも子どもたちが活躍します。今週の運動会係会では、高学年の児童が係ごとに集まり、器具の準備やリハーサルを行いました。

 例えば、決勝審判係は、当日を想定し、順位の見極めと選手の誘導方法、写真判定の確認を行いました。放送係は、原稿を読むだけでなく、競技の状況を見ながら臨機応変にアナウンスする練習も行っていました。運動会当日は、係の働きでも児童たちが活躍し、大いに盛り上げてくれることを期待しています。

 9月も後半に入りましたが、連日暑い日が続いています。そんな中、北栄小のグラウンドでは、熱中症対策を十分に行いながら、体育の時間等で運動会に向けて各学年での練習を行っています。

 練習とはいえ、子どもたちはリレーや玉入れなどに夢中になって取り組み、「がんばれー!」「ゴーゴー赤組!」などと大きな声援も飛び交い、本番さながらに盛り上がります。

 午後からは、暑さ指数が特に高くなるため、練習を取りやめることも多々ありますが、限られた時間の中でも子どもたちは一生懸命頑張っています。9月28日(土)の運動会へぜひお越しいただき、児童への温かい声援と励ましをお願いいたします。

 9月16日(月・祝)、青少年まちづくり市民会議主催の「魚つかみ取り大会」が盛大に開催されました。会場となった北栄小の小プールに、マスが勢いよく泳ぎ回るのを見て、子どもたちは「見て!すごいいっぱいいる!」「金色の魚もいる!あれ取りたい!」などと口々に言いながらワクワクが止まらない様子でした。

 大会は、幼児の部に加えて、小学校低・中・高の各学年部、さらにはボランティア生徒も交えた中学生の部に分けて行われ、どの子どもたちも夢中になって魚を追いかけ、つかみ取っていました。保護者の皆さんも大勢おいでになり、めったにできない貴重な体験に没頭するお子様の様子に声援を送りながら一緒になって楽しんでくださいました。

 子どもも大人も心の底から楽しんだとても素敵な半日となりました。お世話いただきました青少年まちづくり市民会議の皆様、地域・中学生ボランティアの皆様、子どもたちのために、ご尽力いただき誠にありがとうございました。

 運動会に向けて、競技や演技の練習を進めているところですが、会場となる運動場の整備も頑張っています。

 今日は朝の登校後、涼しい教室で水分をとり健康観察を行った後、全校で10分間の草取りと石ひろいを行いました。前日の雨のおかげで草も抜きやすく、低学年の児童も「こんなに大きいのが抜けたー!」といって見せてくれるなど、やる気になって頑張る様子はほほえましく、また頼もしい姿でした。

 今後も暑さに気を付けながら、運動会に向けて準備を進めていきます。

台風の影響も心配されましたが、無事夏休み明け初日を迎えました。

夏休み明け集会では、体育委員が作成した楽しい動画を通して「早寝 早起き 朝ごはん」を実行して生活リズムを整えること、元気に運動会練習に取り組むことが呼びかけられました。

代表委員会からは、運動会のスローガンが発表されました。「勝っても負けても楽しく!最高な運動会」。これは、全校アンケートでとったみんなの願いをたっぷり込めて、代表委員で作成したスローガンです。このスローガンのもと、一人一人が全力を出し、みんなで力を合わせることの良さを体感することを願っています。

最後に応援リーダー一人一人から、決意の一言がありました。どの子もやる気と決意に満ちていて、聞いているみんなのワクワク感も高まってきました!