台風の影響で予報は雨ですが、朝から晴天です。ミストを早朝より使っています。日陰で休み時間も登校途中も一休み。登校の姿はステキな姿が当たり前になっています。そして授業や運動会の練習は全力で行っています。

CIMG1916 CIMG1923 CIMG1924 CIMG2020 CIMG1917 CIMG1919 CIMG1920 CIMG1921 IMG_2907CIMG1922CIMG1928 CIMG1930 CIMG1925 CIMG1927IMG_2914 IMG_2915 IMG_2916 IMG_2917 IMG_2918 IMG_2919 IMG_2920 IMG_2921 IMG_2922 IMG_2923 IMG_2924 IMG_2925 IMG_2927 IMG_2928 IMG_2930 IMG_2931

1年生もモニターを使って授業をやることで、集中力が持続しています。

CIMG1934 CIMG1935 CIMG1936 CIMG1937 CIMG1938 CIMG1940 CIMG1941 CIMG1942 CIMG1943 CIMG1944

朝活動では、ラジオ体操と大玉送りの隊形練習をしました。応援リーダーのリードで移動の仕方を覚えました。

IMG_2912 IMG_2911 IMG_2910 IMG_2909

運動会のに向かって全力で取り組んでいますが、 委員会活動で自分の役割を果たす姿もステキです。

IMG_2906IMG_2908

6年生は「仲間を信じる」ことができないとできない演技を中心に創っています。動きがいたるところにあり、今まで見たことがない技が数多くあります。常に真剣、常に仲間を信じ、仲間と共にできた拍手や声かけがあることがステキです。昼休みには自主練習しています。

CIMG1957 CIMG1945 CIMG1946 CIMG1947 CIMG1948 CIMG1949 CIMG1950 CIMG1951 CIMG1952 CIMG1953 CIMG1954 CIMG1955 CIMG1956CIMG2002CIMG2003CIMG2004CIMG2005CIMG2006CIMG2007CIMG2008CIMG2009CIMG2010CIMG2011CIMG2012CIMG2013CIMG2014CIMG2015CIMG2016CIMG2017CIMG2018CIMG2019CIMG2021CIMG2022CIMG2023

1年生の個人走。北栄の子は1年生から走りがステキ。

CIMG1960 CIMG1963 CIMG1965 CIMG1966 CIMG1968 CIMG1970 CIMG1971 CIMG1972

給食はカレー・ナン・ヨーグルト!!

CIMG1973 CIMG1974 CIMG1975 CIMG1976-1 CIMG1977 CIMG1979 CIMG1983 CIMG1978 CIMG1980 CIMG1981 CIMG1982 CIMG1984 CIMG1985 CIMG1987 CIMG1988 CIMG1989 CIMG1990 CIMG1991 CIMG1992 CIMG1993 CIMG1994 CIMG1995 CIMG1996 CIMG1997 CIMG1998 CIMG1999 CIMG2000 CIMG2001

 

子どもたちの大好きメニューが給食で続いています。本日は豚丼とアイスクリーム。

CIMG0794 CIMG0795 CIMG0796 CIMG0797 CIMG0798 CIMG0799 CIMG0800 CIMG0801 CIMG0802 CIMG0804 CIMG0803 CIMG0805 CIMG0806 CIMG0807 CIMG0808 CIMG0809 CIMG0811 CIMG0812 CIMG0813 CIMG0814 CIMG0815 CIMG0816 CIMG0817 CIMG0818 CIMG0821CIMG0825CIMG0824

梅雨が明け、夏本番です。朝から暑いですが、通学班長を中心にまとまって、安全に登校しています。下級生を思いやる上級生の姿がステキです。

IMG_2310 IMG_2311 IMG_2312 IMG_2313 IMG_2314 IMG_2315 IMG_2316 IMG_2317

子ども見守り隊の方々やスクールガードリーダーの方が子ども達を見守ってくださっています。

IMG_2318 IMG_2320

休み時間も暑さに負けず、ビオトープで元気いっぱいです。

IMG_2323 IMG_2324

4・5・6年生が着衣水泳を行いました。もし、おぼれたときには「浮いて待つ」ことを教えていただきました。保護者の方も参観されました。夏休み水の事故には十分気をつけたいものです。子ども達も真剣に自分の命を守る方法を学びました。

CIMG0766 CIMG0775 CIMG0777 CIMG0782 CIMG0788 CIMG0789 CIMG0791 CIMG0792

IMG_2336 IMG_2332 IMG_2331 IMG_2330 IMG_2328 IMG_2327 IMG_2326 IMG_2325

 

養護老人施設訪問

6年1組が養護老人施設に訪問しました。施設の方のアップ写真は撮影できませんが、子どもたちの笑顔で訪問した様子は分かると思います。

CIMG0631 CIMG0634 CIMG0641 CIMG0644 CIMG0650 CIMG0652 CIMG0656 CIMG0661 CIMG0665 CIMG0669 CIMG0670 CIMG0671 CIMG0672-1 CIMG0674 CIMG0679-1 CIMG0677 CIMG0683 CIMG0684 CIMG0686CIMG0682-1 CIMG0685 CIMG0690 CIMG0691 CIMG0692 CIMG0693 CIMG0694 CIMG0695

 

ミスト通り

今週から東門の垣根にミストを設置して、6メートルのミスト通りをつくりました。子どもたちは「きもちいいーっ。」と大喜びの声があがっています。

CIMG0627 CIMG0619 CIMG0620 CIMG0621 CIMG0622 CIMG0623 CIMG0626

朝、校庭で蝉の抜け殻を見つけました。

IMG_2297 IMG_2298 IMG_2299

図書ボランティアによる大掃除

図書ボランティアの方々が図書室の掃除をしてくださいました。気持ちよく読書ができるのは、ボランティアの方々のおかげです。いつもありがとうございます。

IMG_2303 IMG_2302 IMG_2301 IMG_2300CIMG0629CIMG0699CIMG0701

2年生 「水遊び」の授業

多治見市は水泳の授業をやる期間が短いですが、記録を測ってデータにするために「泳法」の指導ばかりになってしまいます。水泳が特になるのは「水遊び」からです。

CIMG0702 CIMG0704 CIMG0705 CIMG0706 CIMG0707 CIMG0708

給食シリーズ 本日はラーメン

いろいろな食べ方があるものだと低学年をまわって思いました。

CIMG0715 CIMG0716 CIMG0717 CIMG0718 CIMG0721 CIMG0723 CIMG0724 CIMG0727 CIMG0728

子どもたちが育てた花を地域へ

委員会で育てたマリーゴールドを養護老人施設や銀行、公民館などで飾っていただきます。委員長が代表して贈呈式を行いました。

CIMG0729 CIMG0730 CIMG0732 CIMG0734 CIMG0735 CIMG0736

 

 

夏休み前までの水泳の授業ですので、検定を行っています。最初の4枚は6年生の平泳ぎの50メートル検定。5枚目は特別支援学級の子が5メートルをはじめて泳げた写真です。

CIMG0349 CIMG0347 CIMG0346 CIMG0345 CIMG0343

6年1組 国語科研究授業

先生が子どもたちをとても理解し、子どもたちが活躍し、よくがんばった授業でした。鍛えられた学習集団という印象が強かったです。よく書き、よく発表し、グループ学習が大人の討論のようになっていました。返事よし、話し方よし、聞き方よし、書き方よし、認め合いの拍手よし、そして国語科の言葉にこだわり、笑顔と真剣な顔がたくさん見られた研究授業でした。

CIMG0353 CIMG0374 CIMG0356 CIMG0357 CIMG0363 CIMG0366 CIMG0368 CIMG0380 CIMG0384 CIMG0403 CIMG0410 CIMG0412 CIMG0419 CIMG0423 CIMG0428 CIMG0430 CIMG0431

4時間目には、6年生が校長先生の道徳の授業を受けました。「みんなに将来幸せになってほしい」という願いから、人生の支えになる言葉を見つけよう、という内容でした。校長先生の今までの経験を聞きながら、子ども達は、一流選手の話、漫画、映画から魅力ある言葉を見つけていました。真剣な眼差しがとてもステキでした。

IMG_2172 IMG_2171 IMG_2169 IMG_2167 IMG_2166 IMG_2164 IMG_2162  IMG_2159 IMG_2160 IMG_2161 IMG_2157

 

たじっこクラブに午後3時過ぎに訪問をしました。ちょうどおやつの時間でした。

CIMG0433 CIMG0435 CIMG0436