「通学班の子が転んでケガをしたんですが、保健の先生はみえますか?」通学班長が心配な顔つきで職員室にやってきました。みると低学年の子が転んでひざにケガをしています。ケガの処置まで付き添い、教室まで送っていってくれました。リーダーがしっかりしているので、安心してまかせられます。6年生、ありがとう。

5時間目に、各通学班に分かれて「通学班会」を行いました。自分たちの通学班登校の様子を振り返り、新1年生を迎えてこれから気を付けることを確認し合いました。それぞれの通学班を見てまわると、リーダーが前に立って話し合いを進める班や、円陣を組んで相談する班、上級生が下級生に書き方を説明する姿がみられ、どの班も意欲的に取り組んでいたのが印象的でした。

その後、今年度初めての通学班下校を行いました。学童の子は通学班下校はせず、学童へ行きます。学童へどのように行ったらよいのか場所が分からないので班長がその場所まで連れていってあげました。班長がとても頼もしく見えます。

今日は、担当の先生方も子どもたちの家の近くまで歩き、危険な場所や集合場所の確認もしました。

1年生が下校で早く帰った後は、6年生が1年生の教室を掃除しています。1年生は危なくて机をつることができないので、つるのも戻すのも6年生が行います。黙々と掃除に取り組み教室がピカピカになりました。これで、明日も1年生はきれいな教室で学習することができます。6年生が1年生を支える姿、とてもステキですね。ありがとう、6年生。

    

朝活動の時間を使って、全校で「iPadの使い方」の学習をしました。担当の八代先生からiPadの使い方の約束を聞き、自分で「ログイン」や「カメラの使い方」を実践しました。約束を守って楽しい時間になるといいですね。

3.4時間目に、6年生は「身体測定」と「視力検査」を行いました。ソーシャルディスタンスを意識しての実施です。6年生は、何度も行っているのでとてもスムーズに進めることができました。視力検査は、新しいタイプの機械で、とても使いやすくなりました。