明日で体トレの短距離走が終わります。今日も体育委員長のかけ声のもと、一生懸命取り組みました。

5,6年生のスポーツテストでは、係の子が熱中症対策の水筒を運んだり姿が見られました。

卒業生のスライドが流れの後、卒業生の入場。厳粛な雰囲気の中に響く自信にあふれる返事。平成28年度の卒業証書授与式が行われました。今年度は、卒業証書を校長先生から授与される場面をモニターで大きくうつしました。

「北栄魂」とは一生懸命に物事に取り組むこと、そして、それが何より大切であること。仲間と一緒に物事をやり遂げることはたいへんだけれど、宝物になること等多くのことを姿で見せてくれた6年生。「憧れられる6年生」でした。卒業おめでとう。そして、ありがとう!

卒業証書授与式の後は最後の学活です。笑顔と涙の巣立ちの日です。

6年生を送る会を3時間目に行いました。1年生から5年生までは「感謝」の気持ちの表れた合唱とメッセージを6年生に伝えました。5年生は「6年生を送る会」を見事に創り上げ、感動の6年生を送る会になりました。6年生の姿や歌声は下級生からステキな姿として輝いて見えたと思います。

6年生を対象にした「セレクト給食」を実施しました。中学校は卒業式なので小学校だけの給食の日でした。その日に合わせて、調理場の方々に早朝より「セレクト給食」の準備をしていただいき。教育委員会教育総務課の給食担当者2名の協力を得て実施しました。多治見市の渡辺教育長さんも来校していただき、一緒にセレクト給食に参加していただきました。元担任の佐野先生や宮地先生も招待し、楽しい思い出に残る給食の時間を過ごしました。北栄小学校では初めての試みです。

   

 

あと15日間で6年生は卒業です。「感謝」を表すいろいろな取り組みが行われています。相談室登校の子どもたちは相談室の先生とデザートやお菓子をつくり、担任の先生や保健室の先生などを招いて感謝の気持ちを伝える会をしました。

先週も掲載しましたが、土日曜日にスポーツ少年団の野球の試合が行われ、北栄クラブの対戦相手のチームからトイレットペーパーをいただきました。

6年生は5時間目と6時間目に「地域への感謝」を目的に学校の周囲のガードレールのペンキ塗りをしました。黙々と働き、本当にきれいに塗りました。3年間で一番よく働き、一番きれいに塗り、一番子どもたちの服と顔などにペンキがつきました。

錆び付いたガードレールが真っ白に変身しました。

 

3月も2週目に入りました。自分達の生活と学習を振り返る授業が行われていました。自分達で振り返る姿がステキです。

まとめの時期です。大型モニターを活用した学習、学習規律を大事にした授業、1年間取り組んできたことを確実に来年度に引き継ごうとしています。

5年生の調理実習では、班で協力して味噌汁をつくりました。おいしそうです。