10月7日に、3年2組「算数」の全校研究会があります。今日は、午後から先生方が3年2組の教室に集まり、半田先生の研究授業について事前研究会が行われました。北栄小の研究主題は『どの子も「わかった」「できた」を実感する授業をめざして~ユニバーサルデザインの視点を取り入れた授業づくり』という内容で取り組んでいます。先生方が子どもになりきって、発問に答えながら「より子ども一人一人にわかりやすくするために」授業内容を検討しました。活発な意見が出され、当日の授業がとても楽しみになりました。

秋晴れの中、無事に体育参観を実施できました。

1年生

元気の良い「よーいドン!」のかけ声でゴールまで精一杯走りました。

たからはこびゲームでは隙間を見つけてダッシュしたり、10のまとまりを作って数を数えたり、かわいさいっぱい、元気いっぱいの姿を見せてくれました。

2年生

障害物リレーではフラフープの縄跳びやハードル、けんけんぱを頑張っていました。フラフープの練習を頑張っていて、今日はその成果を出せたと思います。笑顔がたくさん見られました。

3年生

台風の目は大盛り上がりでした。みんなで声をかけ合いながらの熱戦となりました。どのクラスも一致団結して戦えました。

4年生

全員がゴールの向こうまで全力疾走できました。ボールパスラリーでは、「どんまいどんまい!」「大丈夫だよ」など温かい言葉が飛び交っていました。整列まできちんどできました。

5年生

元気いっぱいの5年生。タグ取りではクラスごとに作戦を立てたり、チームミーティングをしたり、今までの成果を出せました。ハードル走も最後まで駆け抜けました。

6年生

最高学年としての動きでした。たくさん練習した集団行動。動きをそろえる、心をそろえる、その気持ちよさに気づくことができた時間だったのではないでしょうか。

保護者の皆様にも、ご協力いただき、無事に体育参観を行うことが出来ました。例年のようにはできませんでしたが、やっと子どもたちの様子を見ていただくことができて嬉しく思います。本日はお暑い中、どうもありがとうございました。