20日(月)から読書週間に入っています。

夢中で自分の借りた本を読む姿が全校で見られます。21日(火)には、ペア読書で5年生が2年生に本の読み聞かせをしました。4年生は読み聞かせの練習をしていました。また、係が呼びかけて活動に取り組む姿も見られました。

IMG_3967 IMG_3968 IMG_3969 IMG_3970 IMG_3971 IMG_3972 IMG_3973 IMG_3974 IMG_3975 IMG_3976

委員会活動がとても活発です。古紙を集めたり花壇の手入れをしたり主体的な活動が広がっています。

CIMG3876

4年生の水泳は「伏し浮き」をしてから泳ぐことを繰り返していました。

CIMG3887 CIMG3888

6年生は救急救命法を多治見北消防署の方を講師に招いて行いました。

CIMG3902 CIMG3903 CIMG3904

日頃の授業も集中してよい姿で行っています。

CIMG3914 CIMG3915 CIMG3917 CIMG3933 CIMG3935

1年生は生活科の勉強を砂場で行っていました。たくさん気づきの発見をしていました。

CIMG3936 CIMG3937 CIMG3943

ペア遊びを1年生と6年生を行いました。しっぽとりでした。

CIMG3946 CIMG3950 CIMG3951

昼休みは遊具やビオトープが大にぎわい。

CIMG3955 CIMG3962

全校ドリルが行われ、学習ボランティアのみなさんとミニ先生が先生になって教えました。プリント8枚をがんばってやり遂げました。6年生は1クラスに複数の学校の先生を入れて個人指導を充実しています。

CIMG3967 CIMG3968 CIMG3969 CIMG3970 CIMG3972 CIMG3974 CIMG3977 CIMG3978 CIMG3979 CIMG3980 CIMG3981 CIMG3982 CIMG3984 CIMG3987 CIMG4006

本日は集団下校でした。校門でハイタッチでお別れ。

CIMG4012 CIMG4013

朝の体トレでは、速く強く投げる力がついてきました。その後は、オレンジです。静かに問題を解いたり、大きな口をあけて文を読んだりします。体トレとオレンジの切りかえがステキです。

IMG_1635 IMG_1636 IMG_1637 IMG_1638 IMG_1640 IMG_1641 IMG_1642 IMG_1643 IMG_1644 IMG_1645 IMG_1646 IMG_1647 IMG_1650

1・2年生は連れ去り防止教室で話を聞きました。知らない人に声をかけられたときにどうすればよいか、くわしく話を聞きました。とてもわかりやすく話をしていただきました。

IMG_1659 IMG_1658 IMG_1657 IMG_1656 IMG_1655 IMG_1654 IMG_1653 IMG_1651

昨日の絵手紙クラブで描いた作品が掲示されました。アジサイを見て描いた美しい作品です。

IMG_1649 IMG_1648

ドリルの日には、18人の学習支援ボランティアの方にお世話になりました。いつもありがとうございます。

IMG_1662  IMG_1664 IMG_1665 IMG_1666 IMG_1667  IMG_1669 IMG_1670 IMG_1671  IMG_1675 IMG_1677

 

授業の様子です。仲間の話を真剣に聞いたり、グループで英語で話したり、問題の解き方を教え合ったりする姿がステキです。

IMG_1431 IMG_1433 IMG_1434 IMG_1435 IMG_1436 IMG_1437  IMG_1441 IMG_1443 IMG_1444

IMG_1445

2年生のスポーツテストの計測を5年生が行ってくれました。ペアの子を応援する姿がステキでした。

IMG_3853 IMG_3856 IMG_3854 IMG_3855

5,6時間目には、5年生がプール掃除をしました。大プール、小プールだけでなく、更衣室やトイレまできれいにしてくれました。全校のために一生懸命に働く姿がステキでした。おかげできれいなプールになりました。プール開きが楽しみです。

IMG_3865 IMG_3866 IMG_3867 IMG_3868 IMG_3869 IMG_3870 IMG_3871 IMG_3872 IMG_3873 IMG_3874  IMG_3876  IMG_3878 IMG_3881 IMG_3882 IMG_3883 IMG_3884 IMG_3885 IMG_3886 IMG_3887 IMG_3888

2年3組で授業研究会を行いました。指導者は陶都中学校の前校長先生の松山先生でした。とてもステキな授業、ステキな子どもたちでした。写真でその様子は伝わると思います。

CIMG2517 CIMG2520 CIMG2521 CIMG2526 CIMG2528 CIMG2532 CIMG2540 CIMG2542 CIMG2543 CIMG2555 CIMG2568 CIMG2573

 

挨拶キャンペーンが始まっています。毎朝、たくさんの子ども達が校門に立ちます。代表委員の児童が児童玄関でもハイタッチ挨拶をしています。子ども達の笑顔がステキです。

IMG_1119 IMG_1120 IMG_1121 IMG_1122 IMG_1123 IMG_1124 IMG_1125 IMG_1126 IMG_1127 IMG_1128 IMG_1129 IMG_1130 IMG_1131 IMG_1132

5年生から始まる「家庭科」の学習は実際に家庭科室を使って行われています。ピン挙手で授業に取り組む姿、じっくりと問題に取り組む姿等一生懸命な姿がステキです。

IMG_3794 IMG_3792 IMG_3783 IMG_3786 IMG_3788 IMG_3789 IMG_3791 IMG_3781 IMG_3780

昼休みには読み聞かせボランティアの方によるお話タイムがありました。多くの子どもたちが楽しそうに聞いていました。

IMG_3799 IMG_3798CIMG2587CIMG2594CIMG2598CIMG2607CIMG2609CIMG2611

1年生と2年生を対象にした交通安全教室を行いました。信号機を設置して信号機のある横断歩道の渡り方、自動車を道路に置いて見通しの悪いところの横断歩道の渡り方などを多治見警察署と交通安全協会の方に教えていただきました。

CIMG2392 CIMG2395 CIMG2396 CIMG2401 CIMG2403 CIMG2404 CIMG2405 CIMG2409 CIMG2410CIMG2413CIMG2422CIMG2423CIMG2424CIMG2426CIMG2430CIMG2431CIMG2432CIMG2433CIMG2434CIMG2437IMG_1043IMG_1046IMG_1048IMG_1051IMG_1054IMG_1058IMG_1061IMG_1063

今日は夏日でした。子ども達は暑さに負けず、外で元気いっぱい遊びます。

IMG_1032 IMG_1033 IMG_1034 IMG_1035 IMG_1036 IMG_1037 IMG_1038 IMG_1039 IMG_1040

今年度初めての「全校ドリルの日」でした。「ミニ先生」が困っている子ども達に一生懸命教える姿がステキでした。19名の学習支援ボランティアの方々も1~3年生の子ども達に勉強のコツを教えていただきました。ありがとうございました。

IMG_1064 IMG_1065   IMG_1068 IMG_1070 IMG_1071 IMG_1072 IMG_1073 IMG_1074 IMG_1075 IMG_1077  IMG_1080 IMG_1081 IMG_1082 IMG_1083  IMG_1085 IMG_1087 IMG_1088 IMG_1089 IMG_1090 IMG_1091 IMG_1092 IMG_1093 IMG_1094 IMG_1095 IMG_1096 IMG_1097  IMG_1102 IMG_1106 IMG_1107 IMG_1108  IMG_1110CIMG2439CIMG2440CIMG2442CIMG2443CIMG2444CIMG2445CIMG2446CIMG2447CIMG2451CIMG2452CIMG2456CIMG2461CIMG2462CIMG2463CIMG2466CIMG2467CIMG2450CIMG2448