本日の「命を守る訓練」は、子どもたちへ予告なしで、「緊急地震速報→地震発生→停電(放送設備使用不可)→調理場より出火」というシュミレーションで行いました。停電のため、笛を吹き(これから指示を出しますの合図)、ハンドマイクを使って避難指示を出しました。調理場からの出火のため、いつも使用する階段が使用できません。南舎階段を使って避難しましたが、スムーズにグラウンドへ移動することができました。いつ起きても、おかしくないと言われている『南海トラフ地震』。学校でも家でも「自分の命は自分で守る」を常に意識したいものです。

1年2組の体育は、「まとあてげーむ」を行っています。コートのエンドラインを斜めにすることで、近くからボールを投げることができ、まとに当てやすくなりました。チームで作戦を考えて「誰が、どこから、どのまとをねらうか」考えることができていました。まとにボールがあたり倒れた時は、どの子もとてもうれしそうです。以前よりボールの投げ方がじょうずになってきました。

今日は6年2組と1年1組で研究授業が行われました。

6年生はじっくり考えたり、仲間の意見を聞いて考えを比べたりする時間がステキでした。

1年生は静と動のメリハリがあり、いきいきと活動する姿に成長を感じました。

本日より北栄小40周年記念設置遊具「スカイロープ」使用開始しました。1時間目に業者の人に来ていただき、最終安全点検をしていただきました。2時間目、1年1組より使い始めました。使い方の説明を聞いてから、いよいよのります。「わあーい!」どの子もとてもうれしそうです。

<使い方>

1年生は、旭ヶ丘運動公園へ「あきをみつけよう」とお弁当を持って出かけました。旭ヶ丘運動公園は、学校の隣にある公園です。学年みんなで行くのは初めて。その中で、いっぱい秋を見つけました。どんぐり、まつぼっくり、黄色い葉っぱや赤い葉っぱ。「こんなに集めたよ」って笑顔いっぱい報告してくれました。公園では、楽しい遊具で遊びました。みんなと一緒に食べる外でのお弁当も「とっても、おいしい!」っていう答えが返ってきました。