3時間目にひばり学級みんなで「じゃがいもほり」をしました。ビニールのマルチをはずし、土を掘ると「でてくる。でてくる。コロコロじゃがいも。」大きなものは自分のにぎりこぶしくらいのが掘れました。久々の太陽にじゃがいもが輝いてみえます。今回とれた量は、バケツ3杯くらいです。例年ですと「ふるさと北栄」で地域の方に売る予定でしたが、今年は新型コロナウイルス感染防止のため、学校職員に売る予定です。売ったお金は、来年植える苗を買う予定です。

本日の第2回「命を守る訓練」は、休み時間中に、地震、火災が起こった場合を想定して行われました。突然の緊急地震速報の音と放送で、びっくりする子もいましたが、写真のように外で遊ぶ子たちは、しゃがんで揺れがおさまるまでじっと待つことができました。その後は、自分が並ぶ場所へ移動し、すばやく座ることができました。『先生の指示がなくても、自分たちの避難場所に移動できたこと』これも第1回の「命を守る訓練」の成果だと思いました。

ひばり学級の2人が、校長室へじょうずにあいさつをして、「学校の畑でとれた野菜は、いりませんか?」とたずねてきました。「どんな野菜がとれましたか?」の質問に「きゅうりとなすです。」「いくらですか?」「3つで100円です。」受け答えもしっかりとしていて、買った野菜は袋に入れてくれました。とても大きな立派な野菜です。今晩のステキなおかずになりそうです。

ひばり学級で栽培しているきゅうりが実りの時期になりました。おいしそうなきゅうりが毎日収獲されています。

1年生も小学校のプールでの約束を守って水遊びに取り組んでいます。

バディー・うずまき・ワニさんでうずまき等生き生きと活動していました。この時期にしかできない学習です。楽しみながら 安全に活動していきます。

 

「ひばり1組」の子ども達ががんばっている様子です。それぞれの力を伸ばそうと一人一人にぴったりの課題と学習内容でした。自分で精一杯取り組み、言語を獲得する姿がステキでした。

今日の昼休みは2年生と5年生のペア遊びでした。手をつないで走り回りつつも、2年生に目を配る5年生の姿から優しさを感じました。

お天気が良く、体を動かすことが大好きな子ども達は元気いっぱいにクラブ活動をしています。学年関係なく仲良く活動しています。