現代陶芸美術館の先生に来ていただき、3年生が紙版画製作をしました。こびとの国に行ったガリバーの様子を紙版画で表しました。毛糸や麻布など紙以外の素材を使うことを学びました。水曜日に刷ります。どんな作品になるかな?楽しみです。
年別アーカイブ: 2019年
1年生は、菫南幼稚園の年長さんとの交流会を行いました。始めの会の中で、ファンファーレと「スマイル」の合唱などを行いました。そのあと、ペアを作って、図書室や職員室・教室・体育館を案内しました。それぞれの場所の役割などを説明しました。その後、体育館で、一緒に遊びました。
3年生は、校外学習で「岐阜市歴史博物館」に行ってきました。ちょっと昔の道具について、お話を聞いたり、道具を実際に使ったり、道具で遊んだりしました。コマを回し手遊んだり、石臼を回したりして、昔のくらしに思いを浮かべました。
2年生は、図工の学習で、紙版画に取り組みました。題材は、「海の生き物」です。粘土の学習でお世話になった現代陶芸美術館の先生に、版画の学習でもお世話になりました。どの子も、とても楽しそうに取り組んでいました。
完成した作品は、校内土と版画展(2月12日~2月15日)や授業参観日(2月15日)で、ご覧になれます。
昼休みに、体育委員会が企画した全校遊び「けいどろ」を行いました。最初に1・2年生が鬼になって、他の学年の子達が逃げ回りました。1・2年生の子達が、全速力で追いかけ回し、多くの子を捕まえていました。そのあと、今度は、6年生が鬼になって、他の子達が逃げ回りました。「とっても楽しかった。また、やりたい。」という声を多く聞きました。
1時間目の終了時に、職員にも児童にも秘密にして突然行う「シェイクアウト訓練」を行いました。放送で、「訓練です。」の言葉のあと、緊急地震速報を流しました。今回の命を守る訓練では、地域の防災名人に、児童や職員の様子を見ていただき、助言をいただきました。訓練後、「子どもたちが、とても素早い動きで、真剣に行っていて、感心しました。」というお褒めの言葉をいただきました。これからも、突然の「シェイクアウト訓練」を行う予定です。
校内書き初め展を開催します。
1月16日(水)・17日(木)の2日間 9:00~16:30
体育館通路横の入り口からお入りください。名簿にお名前を記入してから、ご自由にご覧ください。「書き初め」は、各学年の教室や活動室の廊下壁面に掲示してあります。
インフルエンザや風邪による欠席者が増えてきました。体調管理に気を付けてください。お子さんが体調不良を訴えたら、早めに医療機関を受診し、感染拡大を防いでください。
体調のよい子達は、寒さなんてへっちゃら!元気に外で遊び、体を鍛えています。今日の昼休みも、運動場が賑わっていました。
バロー文化ホールの芸術普及企画「おんがくのたね」で、ジャズバンド「ブラック・ボトム・ブラス・バンド」が来校、5,6年生が参加しました。子ども達は、リズムを取ったり、楽器に触れたり、間近で演奏を聴いたり、声を出したり・・と、音楽を全身で楽しみました。
☺今年は凧揚げに112名の参加がありました。年々増えていて、嬉しいです。
13日(日)に脇之島校区 区民大会がありました。9時より小学校において、凧揚げ大会がありました。子どもスタッフの皆さんが、会の進行や受付、参加賞渡しなど会の運営に協力していました。全く風の無い状態でしたが、その代わりに自ら走って風を作って、凧を高くまであげていました。
その後、中央公園で、開会式などがありました。11時より、どんと焼きや童遊び・餅つきなどがありました。脇之島小学校PTAでは、豚汁の振る舞いをしました。1000食分の豚汁があっという間になくなりました。ここでも,子どもスタッフの皆さんが、童遊びの運営に大きく貢献していました。