6月26日(金)は、「あいさつで絆の日」でした。
地域の方や保護者のみなさんに見守られ、また、たくさん声をかけてもらいながら、子どもたちは、元気に登校しました。ありがとうございました。
代表委員も一緒にあいさつ活動をがんばりました。
これからも、明るいあいさつが聞こえる脇之島小学校にしていきたいですね。
早朝からのご参加、ご協力、ありがとうございました。
6月26日(金)は、「あいさつで絆の日」でした。
地域の方や保護者のみなさんに見守られ、また、たくさん声をかけてもらいながら、子どもたちは、元気に登校しました。ありがとうございました。
代表委員も一緒にあいさつ活動をがんばりました。
これからも、明るいあいさつが聞こえる脇之島小学校にしていきたいですね。
早朝からのご参加、ご協力、ありがとうございました。
6月19日(金)の朝、1年生を迎える会が行われました。1年生は、2年生のお兄さんお姉さんが作ってくれたメダルをかけ、校内を巡りました。
2~6年生のお兄さん、お姉さんたちは、1年生の子たちに温かい拍手を贈りました。拍手をもらいながら6年生が作ってくれた花のアーチをくぐる1年生の子たちは、とても嬉しそうでした。
全校のみんなが温かい気持ちになった「1年生を迎える会」でした。
これからも、みんなで仲良く、協力して、「笑顔いっぱい 夢いっぱい」の学校をつくっていきたいですね。
本年度、警報等が発令され、児童の引き取りをお願いすることがある場合、別紙のように車の動きをお願いしたいと思います。ご確認の上、来校ください。よろしくお願いします。
脇之島小学校の校区にある、「特別養護老人ホーム ベルツリー」様から、マスクと消毒用アルコールを寄付していただきました。ありがとうございます。
感謝の気持ちをこめて、保健委員会のメンバーで「感謝状」を作りました。大切に使わせていただきます。これからも、健康に気を付けて過ごしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
6月10日の朝、放送で「交通安全リーダーさんへの感謝の会」をおこないました。
交通指導員の朝田さん、脇之島駐在所の伊藤さんから、交通安全についてのお話を聞き、6年生の代表の子が、「ありがとうございます。」「これからのよろしくお願いします。」の気持ちを伝えました。そして、全校の子どもたちも、「お願いします。」のあいさつの声を届けました。
1時間目には、1、2年生の「交通安全教室」も行われました。交通指導員さんの話を聞いたあと、実際に、学校の周りの道を歩きました。交通指導員さんたちに優しく教えてもらいながら、道路や横断歩道の正しい歩き方・渡り方を覚え、歩くことができました。
これからも、交通安全に気を付けて、毎日を過ごしていきたいと思います。
交通指導員のみなさん、PTA・地域のみなさん、スクールガードリーダーさん、いつも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
6月8日から、給食が始まりました。手洗い・消毒をしっかりし、「密」にならないよう気を付けながら、配膳をおこないました。1年生にとっては初めての給食、2~6年生にとっては久しぶりの給食。みんなでおいしくいただきました。
分散型授業の5日間が終わりました。
慣れない時間での登下校となり、大変だったことと思いますが、子どもたちは、元気に5日間を過ごしてくれました。
暑い中でしたが、授業にも一生懸命取り組むことができました。
今週は、「命を守る訓練」も行いました。担任の話をよく聞き、どうするとよいか考えながら、素早く行動することができました。
来週からは、全員が同じ時間に登校することになります。給食も始まります。よろしくお願いいたします。
本日より、午前午後に分かれた「分散型授業」が始まりました!
いろいろな教科の学習も始まり、手を挙げたりノートにまとめたり・・・など、意欲的に取り組む子どもたちの姿が見られました。
1年生は、あさがおの種もまきました。一生懸命、土を入れ、丁寧に種をまき・・・。芽が出てくるのがとても楽しみな様子でした。