岐阜県現代陶芸美術館より佐々木和哉先生を講師に招き、版画の学習を行いました。遊んでいる自分の姿を版にしました。人の体が関節で曲がることを意識しながら一つ一つのパーツを作り、どんなつなぎ方をすると楽しい様子が表せるかを考えました。体が完成したら、次は、髪の毛や服、靴など細かな部分を作ります。緩衝材(プチプチ)や段ボール、毛糸など楽しい模様が出る素材を使って飾り付けました。みんな楽しそうに作成していました。

 

4年生は、福祉体験で車椅子体験を行いました。車椅子に乗ってみえる方の不自由さを知ると共に、車椅子に乗った方の支援の仕方を学びました。体育館でマットを敷いて、ぬかるみでは車椅子が動きにくいことを学びました。友達を乗せて、安全に心地よく操作できるこつも学びました。

今年は例年通りに行事ができず、6年生の子どもたちに「やってみたいこと」を尋ねたところ、「学校でお化け屋敷をやってみたい!」とのこと。それから、休み時間の度に、6年生の子どもたちは校長室に集まり、企画の相談や、道具作りなどを行いました。そして、ホワイトルームに暗幕がかけられ、お化け屋敷を開催する準備が着々と進められました。長期に渡った準備期間を経て、今日の昼の放送で1年生が招待されました。入場ゲートでは、6年生児童による体温測定や消毒が入念に行われました。入場する前から「恐いよ。」と不安そうな子には「大丈夫だよ。一緒に行ってあげるから。」と付き添う6年生も。微笑ましい限りでした。出て来る1年生は「楽しかった!」と笑顔の子もいれば、涙ぐむ子も。中はどんな様子なのか。入った人だけに分かるお楽しみだそうです。これから、順番に他学年が招待されます。

1年生は、19日(木)に「ぎふ清流里山公園」に行ってきました。公園では、紅葉した葉やドングリを拾って、秋を楽しみました。万華鏡作りの体験学習も行いました。手順に沿って万華鏡を作ることを楽しんでいました。完成し、美しい模様を見た時には歓声が上がりました。

2年生は、20日(金)に「アクアトトぎふ」に行ってきました。水族館に着いて、最初に「光のプリズム」を作りました。その後は、あいにくの雨のため、バスの中でのお弁当となりました。そして、いよいよ、グループ毎に世界のいろいろな淡水魚の見学です。大きな淡水魚を見て驚いていました。

1・2年生共に、一番嬉しかったことは、お弁当をみんなで食べたことだと教えてくれました。朝早くから美味しいお弁当を作ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

毎週水曜日の5時間目に、3年生児童が、多目的室で英語活動の授業を行います。

多目的室は、シューズを脱いで入室します。

この写真をご覧下さい。本日5時間目の多目的室前廊下の写真です。

3年生の女子のシューズの整頓の仕方が、素晴らしいと思いませんか。

「履き物が揃うと心が揃う」こんな詩を思い出しました。

3年生女子の心の美しさに感動して、思わず写真を撮りました!

 

11月18日。今日は、なかよし遊びの日です。

いつもより給食を早く食べ、運動場に駆けていく子どもたち。

「だるまさんが転んだ」「転がしドッジ」「宝とり」など、6年生の子を中心に遊びが始まりました。

運動場に、子どもたちの笑顔の花が咲きました。

遊びの後は、いつものように反省会を行い、教室へ。

「思いやりの木」の葉に、楽しかった遊びのお礼を書く姿も見られました。

 

 

11月17日の昼休み、体育委員会の発案で全校けいどろをしました。

4年生が警察、他の学年が泥棒になり、学年関係なく楽しそうに遊んでいました。

寒くなってきて、昼休みに外で遊ぶ児童が少なくなってきましたが、体を動かすのはやっぱりいいですね。

 

11月11日、4年生と5年生がお箏の体験をしました。

地域の稲部先生をはじめ5名の先生が来校してくださいました。

お箏の説明を聞いた後、尺八の先生と4名のお箏の先生方が、「春の海」「クラッシックメドレー」の演奏を聴かせてくださいました。

そして、いよいよお箏体験が始まりました。

2~3人のグループで交代しながら演奏を楽しみました。

終わった後に「もっと演奏したい。」「お箏を習いたい。」という子がたくさんいました。

1・2年生は道徳の授業、3~6年生は情報モラル講座を行いました。

1年生は「くりのみ」、2年生は「こんなときどうするかな」の学習をしました。

親切・思いやりについて考えました。

3~6年生は、家庭のルールをつくることやフィルタリングを設定することの大切さについて学びました。

ご家庭でもぜひ話題にしてください。

 

 

11月12日、6年生が粘土学習をしました。

一人一人アイデアいっぱいの土器を作りました。

形や模様を工夫して、楽しく土器を作ることができました。

集中力が素晴らしかったです。