11月11日、4年生と5年生がお箏の体験をしました。

地域の稲部先生をはじめ5名の先生が来校してくださいました。

お箏の説明を聞いた後、尺八の先生と4名のお箏の先生方が、「春の海」「クラッシックメドレー」の演奏を聴かせてくださいました。

そして、いよいよお箏体験が始まりました。

2~3人のグループで交代しながら演奏を楽しみました。

終わった後に「もっと演奏したい。」「お箏を習いたい。」という子がたくさんいました。

1・2年生は道徳の授業、3~6年生は情報モラル講座を行いました。

1年生は「くりのみ」、2年生は「こんなときどうするかな」の学習をしました。

親切・思いやりについて考えました。

3~6年生は、家庭のルールをつくることやフィルタリングを設定することの大切さについて学びました。

ご家庭でもぜひ話題にしてください。

 

 

11月12日、6年生が粘土学習をしました。

一人一人アイデアいっぱいの土器を作りました。

形や模様を工夫して、楽しく土器を作ることができました。

集中力が素晴らしかったです。