本日、昼休みにシェイクアウト訓練を行いました。地震等の災害はいつ起こるか分かりません。

「自分の命を自分自身で守る」

こうした意識を高め、子ども達が適切に判断し行動できるよう、これからも指導を続けていきます。

 

体勢を低くして、頭を守っている様子

 

学年ごとに並んでいる様子

 

教頭先生の話を聞く様子

 

下の写真は1月26日(火)のクラブ活動の様子です。活動内容はそれぞれ違いますが、どの子も意欲的に取り組んでいました。

 

ゲーム(4年生)

 

読書(4年生)

 

ダンス(5年生)

 

バドミントン(6年生)

 

卓球(6年生)

 

 

6年生は、3時間目に理科の授業に臨みました。授業の後半はこれまでの学習を振り返る時間でしたが、素晴らしい集中力で、教室には「カリ、カリ・・・」と鉛筆の音が響いていました。

下の写真は、休み時間に図書当番の活動をしている様子です。

脇之島小学校の読書活動を支えてくれて、ありがとう。

脇之島小学校をより良くしようと、5、6年生と4年生の学級委員が、委員会の活動に取り組んでくれています。

【体育委員会の活動の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

【図書委員会の活動の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

【環境委員会の活動の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【代表委員会の活動の様子】

今日の朝活動は「読書」でした。下の写真は1年生、2年生の読書の様子です。一人一人が正しい姿勢で集中して取り組めていることが分かります。

1年生の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の様子

1月14日(木)から、小学校北側にある歩道橋の修繕工事が始まりました。絆メールでもお伝えしたように、工事会社からは、登校時はもちろんのこと、下校時も工事を中断し、ガードマンの誘導のもと安全に下校できるように配慮すると連絡を受けています。

ただ、下校時は工事の資材があったり、通行を規制するためのコーンが設置されたりすることが考えられるので、十分に注意して通行していく必要があります。

学校から児童へも連絡しますが、ご家庭でもお子様に注意喚起をしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。