保護者の皆様、地域の皆様のご協力で、資源回収が無事に終了しました。中心となって動いて下さったPTA地区委員の皆様、ありがとうございました。子どもたちもよく頑張りました!

本日4日(月)から8日(金)まで個人懇談週間です。短い時間ですが、保護者の皆さんと大切なお子さんについての共通理解を図る貴重な時間と捉えています。よろしくお願いします。

😛 子どもたちの作品や、児童会の取組(思いやりの木)なども、この機会にご覧下さい。

期間中、子どもたちは13:45に下校します。15:00までは、読書をしたり宿題をしたりして、自宅で過ごすことが全校の約束です。

  1. バロー文化ホールで、多治見市美術展が行われています。多治見市内の小学校の絵画と書写の力作が一堂に会します。本校の子どもたちの作品も出品されています。お子さんと一緒にお出かけ下さい。

◎12月1日(金)~3日(日)9:00~21:00(最終日は17:00まで)

朝運動や体育で取り組んできた練習の成果を出し切りました。自分のペースで、良い記録を出そうと頑張りました。ペアの仲間に声をかける姿、走っている子を応援する姿がたくさんみられました。

🙂 3・4年生

🙂 1・6年生

🙂 2・5年生

4年生が、脇之島公民館サークル 愛唱歌の方々と歌の交流を行いました。始めに、サークルの方々の合唱を聴きました。とても澄んだ歌声でした。次に、4年生の発表です。「茶色の小びん」の合奏と「シーラカンスをとりにいこう」の合唱でした。正確な演奏と全身でリズムをとりながらの歌いっぷりでした。最後に、全体で「もみじ」を合唱しました。

地域の皆様に小学生の頑張る様子を見ていただり、地域の方々と触れ合ったりするよい機会でした。

4年生が、総合的な学習の時間に、「福祉」の内容で、アイマスク体験をしました。視覚障がいの方々が、どのような想いをもって歩行していらっしゃるかを体験しました。体育館や屋外で仲間に補助してもらいながら杖を使って歩行しました。小さい段差でも見えないことで、とても不安になることを体感しました。

4年生が、総合的な学習の時間に福祉に関わる内容として、車いす体験を行いました。多治見市福祉協議会の方々から、車いすの使い方を教えていただいてから、実際に自分たちで、乗ったり、補助したりしました。車いすでは、マットのような小さい段差でも自分だけで動かすことが難しいことを体感しました。

18日(土)開校30周年記念式典&脇っ子フェスティバルには、脇小を愛する方みんなでお祝いをすることができました。ありがとうございました。18日のHPに公開しきれなかった写真を紹介します。

😛 来賓、保護者、中学生と、350名を越える方がお祝いにかけつけて下さいました。また、当日の運営は、PTA役員の皆さんが支えて下さいました。

😛 自治会から、児童全員に記念の缶バッジをいただきました。6色あります。

🙂 中日新聞社のドラゴン号が来校。5年生とPTA広報委員会が編集した「号外」が発行されました。みなさん、大喜びでした。

 

4年生が、総合的な学習の時間を使って、マレットゴルフを体験しました。地域の方に教えていただきながら、仲間とマレットゴルフを楽しみました。地域の方は、分かりやすく優しく教えて下さいました。ありがとうございました。

開校30周年記念式典が執り行われ、多くの方にお祝いしていただきました。佐藤梓さんに作詞・作曲していただいた「Smile~笑顔の輪をつなごう~」を全校で歌いました。

その後の脇っ子フェスティバルでは、日頃のがんばりを発表しました。どの学年も元気いっぱいの素敵な合唱と合奏を披露しました。

記念式典とフェスティバルの後には、多治見市社会福祉協議会の方も来てくださり、赤い羽根共同募金を募りました。お越しいただきました保護者や地域の方々、ご協力ありがとうございました。

😀 おりべネットワークで、記念式典の様子が放送されます。放送日・時間は以下の通りです。ぜひご覧ください。

放送日:11/20(月)21(火)25(土)26(日)

放送時間:7時半~ 9時半~ 12時半~ 18時半~ 22時半~