今日は前期の終業式でした。

学校再開から85日が経ちました。

例年よりも短い日数の中、また、様々な活動が制限された中での学校生活でしたが、一人一人の児童がそれぞれに「心の宝物」となるものを追い求め、実感する日々となった前期でした。

 

そして今日は前期終業式がおこなわれましたが、体育館で集まることはなく、全校放送(音声)にて開催しました。

各学年の代表の人たちが前期間の頑張りや、後期に向けての展望を話しました。

そして鈴木校長先生からもお話をいただきました。

代表の人たちは放送室前の廊下でしっかりと話を聞き、集会終了後もとても立派な姿勢でそれぞれの教室へ帰っていきました。

ありがとう!!

 

月曜日からは後期がスタートします!

笠小生のさらなる成長が楽しみです!!

 

今回の更新は、中学年ブロックによる団体演技、「紅蓮華」です。

大ヒットアニメの音楽に乗せて、フラフープ演技を見せました。

休み時間もフラフープを練習する熱中ぶり。

練習の成果を遺憾なく発揮しました!

退場も見事でした!

演技を終えて、ほっと一息の3年生です。

4年生では!

最後の決めポーズ!!

こうして中学年ブロックの団体演技も見事締めくくられました。

一人で、ペアで、チームでフラフープを見事に操りました!!

次回の更新はいよいよ高学年ブロックです。

 

さて、明日は前期の締めくくりの日です。

元気に登校することを楽しみにしています!!

今回の更新は4年生の「全力!80m」です。

学年が上がるごとに距離も長くなっていきます。

3年生の競技中、児童テントの中では…。

そして、いよいと4年生の登場です!

見事、80mを駆け抜けた4年生の児童達でした!!

次回の更新は、中学年ブロックの団体演技、「紅蓮華」です。

フラフープの舞をお楽しみに!

今回の更新は、中学年ブロックの紹介からです。

「ゴールをめざして!!」です。

やはり学年が上がることに、距離は長くなりますが、走りに迫力が出てきます。

続いては4年生の「全力! 80m」です。

次回更新をお楽しみに!!

 

 

今回の更新は低学年ブロックの団体演技の紹介です。

隊型作りのために流れてきた曲は「hapiness」。

そして「LOVE SO SWEET」へ。

手首に巻いたキラキラのぼんぼんが色鮮やかに運動場を彩りました。

1年生と2年生が合同での演技。

教室や体育館、そして運動場で積み重ねてきた練習の成果を、存分に発揮しました!

時間も計画通りの進行で、中学年ブロックにバトンタッチ!

笑顔とともに、教室に引き上げていった低学年ブロックの児童達でした!

次回の更新はいよいよ中学年ブロックに入ります!

お楽しみに!!

今回の更新は2年生の「風のようにかけぬけろ!」からです!

今年度は児童用のテントの数も少なくして、保護者の方の参観が「密」にならないようにしました。

また、ゴールする所も混み合う可能性があったため、変則的ではありましたが、学年ブロック内でのスタート位置をそれぞれ逆方向からにしました。

2年生も力走に次ぐ力走でした!

 

次回の更新は低学年ブロック団体演技の「LOVE SO SWEET」からです。

お楽しみに!

 

お待たせしました!

今年度のミニ運動会の様子を紹介していきたいと思います。

まずは当日の朝の様子です。

雨は上がりましたが、霧が出ていて、運動場も少し水が浮いているところもありました。主役たちが登場する2時間前ほどです。

会場準備も進み、スローガンもセット完了!

そして、朝の会を終えた本日の主役達が運動場に現れました!

笑顔でやる気満々の様子です。

集合も早く、今か今かと競技の開始を待っていました。

さあ、1年生の「にこにこかけっこ」です。

全員が走り終わり、退場後のテント内では…。

次の「LOVE SO SWEET」に向けての準備を始めます。

キラキラぼんぼんが色鮮やかです!

 

次回の更新は2年生の「風のようにかけぬけろ!」からです。

お楽しみに!!

 

 

 

 

児童会のみなさんが毎週、玄関の前に立って挨拶運動と「あいさつ名人」見つけをやってくれています。

本日も名人の紹介をお昼の放送で行いました。

この取り組みも、来週が最後です。

今日は毎週増えていくあいさつ名人の掲示を紹介したいと思います。

さわやかに挨拶ができる児童がたくさんいる笠原小学校です!

次回の更新から、少しずつ、ミニ運動会の様子を紹介していきたいと思っています。

お楽しみに!!

今日のお昼の放送で運動委員会の委員長が先週の土曜日に行われたミニ運動会のまとめを発表しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年の運動会のスローガンは「1人1人が最後までやりきる運動会」ということに決まり、1年生から6年生までが自分たちでスローガンを達成しようと頑張ってきましたね。動きから、「僕たち・私達もがんばったぞ!!」という気持ちが伝わってきました。

僕たち5・6年生は、ソーラン節でみんなが大きな声を上げたり、姿勢を低くしたりというように工夫をしながら練習して、スローガン達成に向けて練習してきました。

そこで僕は声を大きく出して、みんなの動きをと合わせることができるようになりました。この「声を出す」という所を発表などに生かせるようにしていきたいです。

そして今回はコロナウイルスの影響で競技も少なくなってしまいました。その少なくなってしまった分、個人競技や団体競技に集中してみんあ取り組んでいました。この頑張りを後期に生かして、何か失敗することもあるかもしれないけれど、それでもあきらめずに頑張ってください。

最後に何事も最初から無理と思わず、あきらめずにチャレンジしてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上の話を放送を通じて全校児童に伝えました。

放送室での様子は、こんな感じでした。

規模は縮小しましたが、ミニ運動会という節目をつくり、さらに伸びゆく笠小生が楽しみです!

 

今日は午前中からあいにくの雨模様。

お昼の放送では代表委員長が明日に向けて全校児童にメッセージを送りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年の運動会のスローガンは「1人1人が最後までやりきる運動会」です。

今年の運動会は、コロナウイルスのせいで、いつものように応援ができません。でも、一人一人がそのときやることを最後までやりきって楽しい運動会にできるようにがんばりましょう。

僕は6年なので120m走とソーラン節の2つをします。

僕は特にソーラン節を頑張ります。

よく声を出し、姿勢を低くしてタイミングを覚えたりして、最高のソーラン節にしたいです。

120m走は、最初から最後まで全力でスローガンのようにやりきる、走りきれるようにしたいです。

みんなで最後までやりきっていい運動会にしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と話してくれました。

放送室ではこんな感じでした。

明日への意気込みを全児童を代表して伝えてくれました。

ありがとう!