学校歯科医の安藤先生に歯科検診をしていただきました。保護者が仕上げ磨きをしている子の歯は、とてもきれいだとほめていただきました。健康な歯は「一生の財産」です。

多治見市小中学校長研修会の会場が、脇之島小でした。市内の小中学校の校長が、第5校時の全校の授業(1年生は、帰りの会と下校)の様子を参観しました。理科専門教諭による授業や大型テレビやパソコンを使った授業、1学級を3コースに分けたきめ細かな算数指導などを公開しました。子どもたちは、暑さに負けず、精一杯取り組みました。

6年生は、5月31日・6月1日と、1泊2日で奈良京都に修学旅行に行きます。今日は、インターネットを使って、見学場所の調べ学習をしました。二条城や三月堂など、旅行先に想いをはせながら、一生懸命に調べました。

 

あいさつ運動週間が、今日、終わりました。6年生全員が毎朝校門に立って、運動を盛り上げました。6年生の真似をして、大きな声で先がけあいさつができる子が増えました。PTA役員さんにも手伝っていただきました。ありがとうございました。継続していけるように頑張ります。

1校時に4年生、2・3校時に5・6年生がプール掃除を行いました。一年間でたまった汚れをきれいにしました。4年生は、トイレ・更衣室などを中心に、5年生はプールサイドや溝を中心に、6年生はプールの中をきれいにしました。仕事の量が多く、仲間と協力しながら行いました。掃除前と掃除後では見違えるほどきれいになりました。4・5・6年生の皆さん、全校のためにありがとうございました。

 

教育長訪問がありました。多治見市教育長をはじめ、東濃教育事務所・多治見市教育委員会の方々に、全校の子どもたちの学びの様子を参観していただきました。教師も、教材教具を工夫したり、視聴覚器具を活用したり、板書や発問の工夫をしたりして、分かる授業・できる授業に向けて取り組みました。子どもたちも真剣に問題に取り組んだり、一生懸命なかまの話を聞いたり、わかりやすく発言したりして、精一杯取り組みました。参観後、「すごく子どもたちが頑張っている。」「子どもたちや教師の表情が明るく、元気がある。」とお褒めの言葉を多くいただきました。

ボランティアグループ「きらきらホワイト」の皆さんの読み語りがありました。子どもたちは、読み語りの時間が大好きです。本の世界にどっぷりと浸ります。「きらきらホワイト」の皆さん、今年もよろしくお願いします。

新年度になり2回目のクラブ活動がありました。自分の特技や興味に合わせて活動できるので、子どもたちはクラブの時間が好きです。4年生も5,6年生と一緒に楽しんでいます。

今日から25日まで、児童会あいさつ週間です。

児童会・教員・保護者の皆様と一緒になって、登校してきた皆さんを、元気な挨拶の声で迎えます。そうすると、元気で大きな「おはようございます。」という声が帰ってきます。なかには、児童会の皆さんを見かけたらすぐに、自分から挨拶をする「さきがけあいさつ」をする子もいました。

元気なあいさつの声でいっぱいの脇之島小学校にしたいです。