運動会の係会がありました。「進行」「放送」「器具ライン」など、7つの係を5・6年生が担当しています。人数が足りない係は、4年生ボランティアの力も借ります。運動会の成功に向けて、力を合わせて一生懸命に活動しています。

🙂 運動会を前に、運動場の草取りを行いました。子どもたち、保護者の方々だけでなく、たくさんの地域の方々にもお手伝いしていただきました。きれいになった運動場で、運動会に向けて取り組んでいきます。

🙂 奉仕作業の前に、アルミ缶回収も行いました。ご協力ありがとうございました。

1,2年生の表現「フラフープダンス」の練習の様子です。夏休み前から取組始めたので、フラフープの扱いがとっても上手です。腰や腕、脚など、様々な場所を使ってクルクルと回します。二人技も見事です。今日は、1、2年生がお互いの演技を見合う練習もしました。来週からは、運動場での練習が始まります。

今日から、赤・白に分かれての応援練習が始まりました。応援団をお手本に、体を反って大きな声を出しました。

応援団は昼休みも練習をしています。みんなでアイデアを出し合いながら、動きを工夫していました。自主的な練習態度は、全校児童を引っ張るリーダーとしての自覚にあふれています。

子どもたちの熱中症対策のために、テントを張りました。今年は地域の方が「自治会テント」を学校に運んで、設営して下さいました。これは「学校運営協議会」の地域への働きかけで実現しました。参加して下さった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。お陰で、職員はその時間に「運動会係会」の指導ができました。

「命を守る訓練」をしました。今日は、掃除場所から「なかよし班」で避難をする訓練でした。6年生がみんなをリードして整然と避難する班も見られました。

第4回学校運営協議会を行いました。今日は、授業や学校施設の視察もしました。委員からは、教育内容が増えたことや児童数が減少したことなどで、教育現場が大きく様変わりしていることについての感想が多く聞かれました。運営協議会から地域への働きかけで、今年は運動会に向けての環境整備(テント張り・草刈り)を助けて下さりる方が増えそうです。