朝活動で運動場では2回目の応援練習を行いました。精一杯胸を反らして、声を張り上げました。下級生も上級生の姿を見てまねをしています。赤組も白組も、どんどんまとまってきました。

昼休みに「紅白選手リレー」の練習をしました。各学年から選出された選手達の力強い走りは、見ていても気持ちが良いです。1回目の今日は「白」が、1位でした。本番が楽しみです。

雨が心配されている中、運動会の全校練習を行いました。進行係の司会によって、開会式の並び方や進め方を中心に行いました。最後に、応援合戦の並び方を確認しました。

全校練習が終わった頃から、雨が降り始めました。

3年生は、個人走の練習をしました。ミニハードルをリズム良く跳び越せるように、何度も走りました。タイミング良く走れると気持ちがいいです。

8日(土)に実施した「親子奉仕作業」と「地域合同防災訓練」の様子を追加報告します。多くの地域の方の力を借りて、いつもできない場所まで整備できました。PTA環境委員の皆様が大活躍でした。ありがとうございました。

朝、雨が降っていたため、親子で、教室や特別教室・ろうか・トイレなどきれいにしていただきました。雨も上がったので、運動場の草取りもしていただきました。地域の皆様も多く参加していただき、ありがとうございました。月曜日から、子どもたちもきれいな環境で、益々がんばれそうです。ありがとうございました。

3年生では、第2校時に、多治見昆虫会の会員の方に講師を務めていただき、理科の昆虫の学習をしました。多治見市にいるセミやチョウやトンボのことを詳しく教えていただきました。以前、脇之島小の児童が、多治見市内から放したチョウが、鹿児島県の喜界島で見つかったという話を聞いて、びっくりしました。

朝活動では、運動会に向けて応援練習を行いました。各色が、低・中・高学年に分かれて、応援団員の指示のもと、姿勢や声の出し方・歌などを練習しました。応援団員は、先頭に立って、お手本を示しながら教えていました。

地震から命を守るための訓練をしました。休み時間に実施したため、教室、廊下、運動場など、思い思いの場所から避難しました。低学年の子と一緒に避難する高学年の姿もあり、感心しました。

今日は、各教室での振り返りの時間を十分に設け、もしもの時に備えました。