なかよし班ごとに、各ブースでの遊び方や自分の役割を確認しました。魚釣りや脇小クイズなど、どのブースも楽しそうです 🙂

子どもたちは自由に過ごせる昼休みが大好きです。今日は、天気が悪かったので、室内で過ごした子も沢山いました。思い思いの楽しい昼休みの様子(校舎内)を紹介します。

😛 低学年図書室では、本を整頓する図書委員と、手伝う1年生の姿が見られました。

🙂 3年生の教室では、勉強をする子も・・・。お勉強は、遊びと同じくらいに楽しいことだそうです。

😀 体育館では、6年生が「男子VS女子」で、ドッジボール対戦をしていました。学校のリーダーが仲良しって、素晴らしいです!

😛 体育館のステージと脇では、4年生が「音楽祭」に向けて、自主練習をしていました。やる気満々!のりのりです♪

😮 2階ワークでは他の4年生が「フルーツバスケット」で盛り上がっていました。笑顔にあふれています。

😛 音楽室では、合奏の練習をする5年生の姿が見られました。仲間同士で誘い合っての自主練習だそうです。やる気にあふれています。

😀 1,2年生は、みんな運動場で遊んでいて、教室はからっぽでした!元気です!

 

本校は、国語科の学習を通して、書く力を育てる指導を研究しています。今日は、1年2組が授業を公開し、全職員で研修をしました。学校で見つけた物を、家の人に伝える作文の学習です。1年2組の子どもたちは、見つけた物を触ったり、匂いをかいたりして、短い言葉でメモしました。さらに、メモしたことをペアで交流しました。集中して学習する姿を、東濃教育事務所指導主事にも、ほめていただきました。

放課後、授業研究会をしました。熱心に学び合う職員集団です。

10月31日に児童会行事「なかよしワークショップ」を行います。これは、今年度からの新しい児童会行事です。縦割り班で「輪投げ」「魚釣り」などのお店やさんになったり、お客さんになったりして遊びを楽しむなかで、仲間同士の関わりを学びます。今日の昼休みに、準備会をしました。6年生のリーダーを中心に、班ごとに仲良く計画を立てました。

後期の児童会役員が決まり、活動も始まっています。今朝の児童集会では、委員長の認証式を行いました。委員長は、全校児童の前で、堂々と自分の委員会のめあてを発表しました。全校のリーダーとしての、高学年の活躍に期待します。

今日から「あいさつ運動」が始まりました。PTA役員さんも来て下さり、代表委員の児童や職員と一緒に、登校する子どもたちと挨拶を交わしました。明朝は「挨拶で絆の日」です。明るい挨拶で、子どもたちを学校に送り出して下さい☺

脇小は、国語科の研究を通して、子どもたちの「書く力」を育成しています。今日は、1年1組が研究授業を公開しました。子どもたちは、家の人に知らせたい物のにおいをかいだり、手で触ったりして、分かったことをメモに書く活動をしました。また、メモしたことを仲間同士で交流しました。半年間の成長を感じました。

後期になり「仲良し班」のメンバーも替わりました。朝活動で、顔合わせ会をしました。班ごとに円くなって、自己紹介をしました。「なかよし班」で行う掃除活動についても、6年生のリーダーが中心となって打ち合わせをしました。

😛 昼休みには「トイレ掃除講習会」がありました。後期に、トイレを掃除する4.5年生が、掃除の仕方を確認しました。

今日の朝活動は「読み語り」でした。ボランティアの方達が各教室で、本を読み語りました。久しぶりの「読み語り」の時間を子どもたちは楽しみました。「読書の秋」ご家庭でも、テレビやゲームの時間を本に費やしてはいかがでしょうか?

後期の始業式を行いました。校長はアンパンマンのような勇気や優しさ、おもいやりの心を大切に、さらに「笑顔あふれる脇小」にしていきましょうと話しました。代表児童の6年生は、「卒業に向けて、脇っこフェスティバルなど、後期の取組も頑張りたい」ということを堂々と話しました。