2年生が、居住地交流(東濃特別支援学校在籍で脇之島町にお住まいの児童との交流会)を行いました。音楽の授業で、「ドレミの歌」を一緒に元気よく振り付けを付けて歌いました。今、2年生には、教育実習生も入って、一緒に学習に取り組んでいます。
「ひまわり」カテゴリーアーカイブ
3校時に、6年生は、脇之島公民館で化石教室を受講してきました。お話を聞いた後は、フロアにある化石を見学し、いろいろと説明していただきました。熱心に説明を聞き、質問をしている姿がありました。
朝の集会で、「交通安全の感謝を伝える会」を行いました。いつも交通安全に尽力していただいている交通安全協会の方々や脇之島派出所の所長さん、PTAのルート長さんに感謝の気持ちを伝えました。その会の中で、「自転車に乗っているときにヘルメットをかぶっていない子がいる。」という話がありました。「自分の命は、自分で守る」をいつも意識して、ヘルメットをかぶれるようにまします。
1・2校時は、1・2年生が横断歩道の渡り方を、実際に横断歩道を渡りながら、指導していただきました。事故は、一度起こすと取り返しのつかないことにもなりかねません。正しい歩き方を身につけ、いつも行動できるようにします。
朝の集会で、6月10日から始まる図書館祭りについての説明がありました。図書委員会の皆さんが、活動について、わかりやすく説明していました。
全校の皆さんも落ちついて、話を聞くことができました。
6月4日に、教育長訪問がありました。東濃教育事務所や多治見市教育委員会の方々を招いて、子どもたちの授業の様子を参観していただきました。「「えがおいっぱい」で取り組んでいますね。」とお褒めの言葉をいただきました。
脇之島公民館において「わたしの主張大会」がありました。5・6年生の代表が、堂々と発表しました。アトラクションとしてキッズダンスの発表もありました。会の運営に、子どもスタッフの皆さんが活躍しました。
全校の水泳の授業に向けて、4・5・6年生が、プール掃除を行いました。6月10日のプール開きが楽しみです。
今日の午後から選書会(図書室に入れる本を選ぶ会)を行いました。昼休みには、図書委員を中心に子どもたちが本を選んでいました。放課後までに、職員やPTA役員さん達も選んでいきます。
本日、中京テレビの取材を受けました。熱中症予防について昨年度も取材を受けましたが、その一年後の様子の取材だそうです。5年生を中心に取材を受けました。エアコンが、設置され、6月末からの起動に向けての様子などを取材されました。
中京テレビ PM4:50~PM7:00の「キャッチ」という番組です。
3年生が社会科の校外学習で、「学校の北」の探検に行きました。北公園などを探索してきました。公園での一番人気は、ブランコでした。