「挨拶で絆の日」の朝でした。地域の皆様、保護者の皆様・児童会・教職員が、挨拶に立って下さいました。登校する皆さんも元気よく挨拶をすることができました。

今日から「あいさつ運動」が始まりました。PTA役員さんも来て下さり、代表委員の児童や職員と一緒に、登校する子どもたちと挨拶を交わしました。明朝は「挨拶で絆の日」です。明るい挨拶で、子どもたちを学校に送り出して下さい☺

脇小は、国語科の研究を通して、子どもたちの「書く力」を育成しています。今日は、1年1組が研究授業を公開しました。子どもたちは、家の人に知らせたい物のにおいをかいだり、手で触ったりして、分かったことをメモに書く活動をしました。また、メモしたことを仲間同士で交流しました。半年間の成長を感じました。

後期になり「仲良し班」のメンバーも替わりました。朝活動で、顔合わせ会をしました。班ごとに円くなって、自己紹介をしました。「なかよし班」で行う掃除活動についても、6年生のリーダーが中心となって打ち合わせをしました。

😛 昼休みには「トイレ掃除講習会」がありました。後期に、トイレを掃除する4.5年生が、掃除の仕方を確認しました。

多治見市小学校音楽祭に向けて、4年生が楽器を使った本格的な練習を体育館で始めました。合奏曲「茶色のこびん」は、ジャズの軽快なリズムに乗って楽しそうに演奏していました。音楽祭は、10月26日です。応援、お願いします♪

 

今日の朝活動は「読み語り」でした。ボランティアの方達が各教室で、本を読み語りました。久しぶりの「読み語り」の時間を子どもたちは楽しみました。「読書の秋」ご家庭でも、テレビやゲームの時間を本に費やしてはいかがでしょうか?

後期の始業式を行いました。校長はアンパンマンのような勇気や優しさ、おもいやりの心を大切に、さらに「笑顔あふれる脇小」にしていきましょうと話しました。代表児童の6年生は、「卒業に向けて、脇っこフェスティバルなど、後期の取組も頑張りたい」ということを堂々と話しました。

 

30周年記念運動会で飛ばした風船のお返事を学校にいただきました。

◎静岡県富士宮市からお手紙を、静岡県御殿場市からお電話をいただきました。ありがとうございました。みんなの夢が富士山を越えました。すごいです!

午後の学級活動では、「のびゆく子」を渡したり表彰をしたりして、クラスごとに前期のまとめをしました。下校には職員が付き添い、前期の終わりの活動を最後まで見届けました。前期の教育活動へのご協力ありがとうございました。後期もよろしくお願いします。

99日間の前期が、終了しました。終業式の校長の話では、子どもたちと「思いやりの木」を見ながら「おもいやりの心が育ってきたこと」を確認しました。表彰もあり、みんなで頑張りを讃え合いました。